平日 | 午前 |
9:00 〜 0:30
|
午後 |
3:00 〜 6:30
|
|
土曜 | 午前 |
9:00 〜 0:30
|
午後 |
3:00 〜 5:00
|
|
休診日:木・日曜・祝日
|
||
1月の予定 | 〜5日(木):年始休診 6日(金)より平常通りです。 |
|
2月の予定 | 予定通りです。 |
|
3月の予定 |
未定 |
●初診の方は、随時受け付けておりますので、診療予約の必要はございません。一般問診票
●レーザー治療をご希望の方は、診療終了時間の1時間半前迄にご来院下さい。治療・説明
●術後出血時の処置や麻酔追加など安全を考慮し、指定時間以降の手術は受けられません。
●イビキの初診は鼻咽腔の検査と手術適応の診断です。手術は予約となります。解説・問診
●診療終了間際の受診では十分な検査と説明が出来ませんので、ご留意下さい。⇒診療方針
●メールによる医療相談の上、ご来院される方はメール応答内容をコピーしてお持ち下さい。
●診察なしで薬を出したり、無診療治療は出来ません。医師法第20条、療養担当規則の遵守。
【以下、新型コロナ感染症対応として、状況に応じて随時変更がありますので、ご留意下さい】
●現在、通常の耳鼻咽喉科診療、鼻のレーザー手術、扁桃のラジオ波手術等を再開しています。
●感染予防の観点から、マスクの着用、手指の消毒、ソーシャルディスタンスを遵守して下さい。
●職員もマスク、手袋、ゴーグル、フェイスシールド等の感染防御対策を適宜取らせて頂きます。
●診療室の玄関入り口〜待合室〜診察室内は空気清浄のために終日開放し換気しています。
●診察室内では手荷物は職員の指示する所定の場所に置き、汚染防止に協力お願いします。
●発熱、嗅覚障害等、新型コロナ感染症の疑いがある方は、受診前に電話でご相談下さい。
★新型コロナ感染症にかかる相談窓口について【東京都福祉保健局】
★東京都福祉保健局→医療・保険→感染症対策→新型コロナ保険医療情報ポータル→相談窓口
★新型コロナ感染症(Covid19)診療の手引き 別冊 罹患後症状のマネジメント
■鼻の手術など耳鼻咽喉科の手術を予定されている方へ:日本耳鼻咽喉科HP、一般の皆さんへ
自由が丘耳鼻咽喉科・笠井クリニック
[ 耳鼻咽喉診療案内|小児耳鼻咽喉疾患|院長紹介|診療方針|地図案内|
|医療設備|診療時間|リンク集|医療費・保険診療Q&A|レーザー治療|
|いびき治療|いびきQ&A|レーザー手術|アレルギー性鼻炎・花粉症|扁桃膿栓症|
|ラジオ波治療の適応|鼻づまりの原因と治療|当サイトについて|索引 ]