今日の男の日本料理 
今日の男の料理へ戻る

INDEXへ戻る


  さて、今日の「今日の男の料理」は・・・・冷や汁でげす。

 見た目、ご飯に具の入っていない味噌汁をかけた様なこの料理、宮崎の名物だそうでげしてなかなか美味いでげす。

 おいらはカマスの干物を使ったんでげすが、アジの干物でも良いでげすよ。

 それと、レシピにはすり鉢でと書いたんでげすが、面倒でげしたのでだし汁を入れる前までの行程をフォードプロセッサーでやったんでげす。

 すり鉢でやるより簡単でげすし、味もそれ程変わらないでげす。

レシピ
材料:( 2人分 )

かますの干物    1枚
キュウリ     1本
ミョウガ     2個
青じそ      4枚
だし汁      300cc
みそ       大さじ3杯
白ごま      適当に

1.かますの干物を焼き、皮と骨をはずし、細かくしておく。

2.すり鉢でごま(大さじ杯)をスリ油が出てきたら、干物を入れする。


3.キュウリは輪切りにして塩を降り、しんなりしたら水で洗い水気を切っておく。ミョウガと青じそは細切りにしておく。


4.2にとみそを入れよくすり、少しずつだし汁を加えみそをとかす。とけたら冷蔵庫で冷やしておく。

5.ご飯をよそり、上から4をかけ3のキュウリ、ミョウガ、青じそをのせて出来上がり。お好みで上から白ごまをかける。

今日の男の料理へ戻る

INDEXへ戻る