待ちに待った、中華街オフ。
まずは、ここ石川町の駅で4時半に待ち合わせでげした。
おいらは、P氏と待ち合わせて横浜祖父に行って出物を見てから(相変わらず欲しいモノは、無かったけど)、石川町でT氏とMさんに会ってお茶をしてから待ち合わせ場所へ
4時半に集合場所に行ったら、既に何人か集まっていたでげす。
ここが、主催者P氏が選んだ安楽園という中華料理屋さんでげす。
ここって、外から見ると銭湯で、一歩中に入ると旅館の様な作りでげした。で、店の人にそっと聞いてみたんでげすが、昔っから中華料理屋さんだそうでげす。
それにチャント、パンフレットに中華料理の老舗 安楽園と書いてあったでげす。
ほらほら、怪しいメンバーがタオル片手に…もといPowerBook片手に集まっているでげしょう。
料理のレシピをってある人から頼まれていたんでげすが、料理で写真を撮ったのはこれだけでげした。トホホ
だって、おいらに食べさせまいとする人がいたんでげすので、何とか食べようと一生懸命だったんでげす。
それに、料理が来たら直ぐに回して食べちゃうんでデジカメれなかったんでげすヨ。
でも、きっと主催者が画像を撮っていてくれたでげしょう。ネッ>P氏
おいらが覚えている料理は、
前菜はクラゲ、キュウリ、鳥肉、海老
次に、点心でシュウマイと何だったっけ??
スープ(コーンスープか卵スープのどっちか)
北京ダック(上の画像でげす)
後は、忘れたけどまだまだイッパイ出たでげす。それで、ほぼ料理が出揃った(食べ終わった)あと、タカさんとT氏がニンジン人形をトルクス人形に改造していたんでげす。
オフが終わって、石川町の駅の裏側の怪しい店に店の商品の中でちゃっかり寝ているネコがいたんでデジカメってきたでげす。
ちなみに、ここの主人(後ろの腕の人)もコックリコックリと気持ちよさそうに寝ていたでげす。(笑)