まーくんの日記 その9


まーくんの日記に戻る 

INDEXへ戻る

6月15日(月)

 今日は、スケルトン・モデルに関して書くでげすネ。と言っても、Duoスケルトン・モデルでは無いんでげす。

 ウルトラマンシリーズスケルトンモデルなんでげす。でも、本当の名前は透明モデルでげす。おいらが良く散歩に行く、秋葉原には海洋堂のショップがあるんでげすが、ここで売られているモノなんでげす。これは、Duoスケルトン化と同じ限定モデルでげすので早く行かないと無くなってしまうでげすヨ。(笑)

 右の画像は、バルタン星人でげすが透明モデルなのでチョット見にくいかもしれないでげすが、良いでげしょうハサミも可動式なんでげすヨ。

ソフトビニール(通常、ソフビ)で出来ているので加工は比較的簡単でげすが、透明パーツの場合はお湯で暖めると濁ってしまうでげすので注意が必要でげす。

6月14日(日)

 今日は、2つの話題があるんでげす。

 一つは、ウルトラマンに似たキューピー人形でげす。

 こいつは、スゴク不気味な人形なんでげすヨ。右の画像がそうなんでげすが、全身がシルバーでウルトラマンの様に赤いラインが入っているんでげすが、目が黄色いのがとっても怪しいでげすよネ。良くこんなモノを見つけてきたでげすね、P氏は・・・。

 P氏の話だと、この他にも仮面ライダーのキューピー人形があったらしいでげす。おいらが、ウルトラマンが好きなのを知っていて買ってきてくれたんだそうでげす。ありがとう、P氏。でも、これは、飾れないでげすヨ。

 もう一つは、これっ。

 AE86さんのPowerBook145Bでげす。ネッ、何か違うでげしょう。そうでげす、色塗りをした145Bなんでげす。しかも、漆塗りのようなスベスベお肌で、ちょうど車の塗装と同じ様なモノなんでげすヨ。シルバーとブラックのツートンカラーでげす。もっと、イッパイ画像を見たい人はこっちでげす。

6月13日(土)

 昨日メールを読んでいると、アレッこっこれは・・・・・ってな、「はじめまして」というSubjectがあるではないでげすか。フムフム、中身を読んでビックリでげした。おいらにも、ファンレターがきたんでげすネ。嬉しいでげす〜。ウルウル
 嬉しいから、紹介しちゃうでげすネ。

はじめまして、まーくん! 

TAKAと申します。

最近Power Book190csを購入してとてもいい気分です。PBを使用するのは、初めてなので関連するホームページをグルグル回っていたら、とても面白い言葉と内容のこのページに、つきました。

妻も「ここおもしろい!」と、言ってます。
(いままでどのページにも「あっそ」と、ゆう感じでした。)

そのせいか最近、「〜でげす」と、いつも言ってます。
(これがわらえるんですよ!(失礼))

「〜でげす」とはいったいどこからきたんですか?
こんなメールで申しわけありません。
時間がありましたら教えてください。

 ハイ、はじめましてまーくんでげす。(^ ^)/~
 
TAKAさんPower Book190cs使いなんでげすね。Square会議室「5319会」のTAKAさんでげすよね。Duoも良いでげすヨ。でも、面白い言葉っておいら普通に話しているんでげすが・・・。内容も面白いって、嬉しいでげす〜。HP作ってヨカッタでげす。あっ、奥さんもありがとうでげすネ。頑張って、毎日更新している甲斐があるってもんでげす。
 それと、「げす語」ってどことなく人を幸せにしてくれる言葉でげしょう。もっと、使って世界に「げす語」を広めるでげす。
 それから質問でげすネ、「げす語」の語源についてでげすよネ。いい質問でげす。こっち「げす語」の語源についてのページを作ったでげすので、良く読んで勉強して下さいでげす。(歯も磨けヨ〜でげす)

ヤッホ〜、Bros.Y就職内定おめでとうでげす。やっぱり、面接で「げす語」を使ったのが良かったんでげすよネ。数少ない『正しい「げす語」を話す会』会員でげすので、おいらも鼻高ダカ〜でげす。

6月12日(金)

 今日は、何について書こうでげすかな〜。そうでげす、痛風について書くでげすネ。

 最近は不況と言われているでげすが、食べ物は豊富でげすよネ。これが、災いして若い人にも痛風が多くなってきているんでげす。痛風は、活動的な性格で、仕事もするけど良く遊んで、良く食べて良く飲むという人がなりやすいらしいでげす。名前の由来は、風が吹いても痛いから付いたんでげす。

 痛風は血液中の尿酸が高い人なんでげすが、尿酸はプリン体という物質から出来るんでげす。こいつは、みんなの好きなアルコールにも含まれていて多い順にビール・日本酒・ワイン・ウイスキーでげすヨ。一番少ないのが、焼酎で0でげす。飲むなら、焼酎でげすネ。でも、おいらはビール派なんでげす。(笑)
 食事では、
肉・魚・肉汁に多く含まれているでげすから、痛風の人はこれらを少しずつ食べるようにすれば良いんでげす。
 日常生活では、ストレスの無い生活をすることをお薦めするでげす。

6月11日(木)

 今日は、Duoのバッテリ調整についてでげす。Duoのバッテリーも最近はめっきり少なくなってきたでげすよネ。そこで、バッテリを長持ちさせる方法は無いかと探したんでげす。バッテリの寿命というのもあるんでげすが、通常はバッテリを使いきらないうちに充電を繰り返すことによっておこる許容量の減少(メモリー効果)をなるべくださない方法は無いかと色々と調べてみたんでげす。ソフトでは、ポータブルエクストラのバッテリ調整というのもあって、これを3〜4回連続してかけるのも一つの方法でげす。でも、バッテリを長持ちさせるにはバッテリを完全に使いきることが一番簡単な方法でげすが、バッテリを使いきるのって勇気がいるし、ドキドキものでげすよネ。

 そこで、Duoのリコンディショナーというモノを見つけたんでげす。こいつは、LINDから出ている、SuperChargerPowerBookDuo ModelSBC-2というモノでげして、今でも新品で置いてある所もあるでげすし、日本ではCCiC Outletで扱っているらしいでげす。完全に放電した後(実際は10VDCまで放電)、勝手に充電してくれるんでげす。これを使っておいらは、ジャンクなバッテリを3個復活させたでげす。でもね、完全に逝っているバッテリはこれでもダメでげすヨ。

6月10日(水)

 昨日、tajiさん大腿四頭筋訓練の方法を伝えたんでげすが、チョットわかり難かったようなのでもう一度説明するでげすネ。

 大腿四頭筋膝関節を伸ばす筋肉でげして、四つの筋肉で一つの筋肉群を作っているのでこの名が付いていて、膝関節を完全に伸ばすとここの筋肉がムキムキになるんでげす。

それで方法なんでげすが、右上図のオネエちゃんがやっているように、の下にマクラを入れてを伸ばすんでげすが、図ではチョットマクラがデカ過ぎたでげす。本当は、一升瓶ぐらいの大きさのモノを膝下に入れると良いでげす。を伸ばすとは、踵を挙げて膝を真っ直ぐにすることでげして、の裏の筋肉(スジ)が突っ張るでげすが、決してここの筋肉を伸ばすわけではないんでげす。>tajiさん

 あっ、昨日も書いたけど伸ばして10秒我慢するを1回として、10回やるを1セットと数えて、1日3〜5セットやると良いでげす。

6月9日(火)

 今日も、改造人間T氏の話題でげす。この情報もあるBigなモノを待っている◯氏からのもので、この画像を見たときは「やった!」ってな感じでげした。今までは、情報だけで画像を見たのはおいら初めてだったでげすからネ。

 実は、改造人間T氏はこの間のバーベキューで火を付けていたんでげすが、なんと口から緑の粘液を出してそれを着火剤の代わりにしていたんでげす。チョット、右の画像を見て下さいでげす。(見にくい人は画像をクリックして拡大してから確認するでげす)炭の上に何やら怪しい緑色の物体があるでげしょう。これが、ウワサの改造人間T氏緑の粘液なんでげす。この緑の粘液は、スゴク良く燃えてアッという間に火が付いたんでげす。

これから、バーベキューをする人は改造人間T氏に火付け役をお願いすると良いかもしれないでげすネ。

Tajiさん、暇を持て余しているなら少し大腿四頭筋の訓練をしておくといいでげすヨ。やり方は寝てやるんでげすが、膝の下に一升瓶か何かを置いてその上に膝を乗せて伸ばすだけでげす。一回10秒我慢して休むを繰り返し10回を1セットとして1日3〜5セットやるとギプスを外したときに楽になるでげす。ギプスが重りの替わりをするので、結構大変かもしれないでげすが、チョット駄目というときは10回から5回に少し回数を減らせば良いでげす。

6月8日(月)

 昨日、一昨日は寒かったでげすネ〜。気温は4月の花見の時と一緒でげした。でも、今日は昨日よりも暖かくなるらしいでげす。こう気温の変化が激しいと、一度しまった服をまた出さなければいけないでげすから大変でげす。こんな時に風邪をひくんでげすヨ、気を付けるでげす。

 Information About PowerBook100でお馴染みのかねねこさんが、とうとうDuoDock Plusをゲットされたそうでげす。また、210のPPCアップクレード版もゲットしたということで、13インチモニタでPPC 2100を楽しんるようでげす。

 今日は、いま巷で話題になっている?「スパルタかます」について書くでげすネ。
「スパルタかます」はPowerBookを立てておく為のモノでげすが、液晶が通常使う位置よりもかなり高くなってしまうんでげすよネ。それに、カラーDuoでは液晶ヒンジが思ったほど開かないでげすからチョット首が前に傾いたりするんでげす。また、キーボードを外付けしたりしたらそのまま使っても占領する範囲は変わらないでげす。で、何の為に使うかと言うと・・・・・何なんでげしょうか? おいらは、BookCaseの簡易版と考えたんでげすが、やっぱり値段が値段でげすから、使う人によってでげすネ。因みに、定価は、5800円でげすが、新宿のPowerYuでは3980円で売っているでげす。

6月7日(日)

 さてさて、右の画像はなんでげしょうか。
多分、この
カードを持っている人はわかると思うでげすが(当たり前でげすね)、このカード20周年記念Macのスパルタカスを買った人だけにしか来ないモノだそうでげす。(プラチナカードか〜)

 それで、このカードを持っている人だけに今月末にAppleから記念品が送られてくるらしいでげす。ある人の噂だとPowerBook2400だとか・・・・本当の所はどうなんでげしょうか。

 でも、このカードはある人のモノでおいらのではないでげすから、記念品が届いたら教えてチョ〜ダイでげす。ネッ、f氏。

 昨日、名前について書いたでげすが、カヨからメールが来てホントはオオバという人と結婚したかったらしいでげす。オオバという人と結婚したらオオバカヨでげすヨ。それで、子供の名前をカナコと名付けてオオバカナコとしたかったらしいんでげす。オイオイ、ホントにそんなんでいいんでげすか。
 今回のマレーシアからの便りも名前に由来したものでげす。でも、もーくんはイヤでげす。

6月6日(土)

 今日は、いろんな名前についてでげす。

 名前って、どんな物にもついているでげすよネ。それを指すモノでげすが、これが以外に厄介なモノでげすヨ。
 まずは、人の名前でげすが、女の人は結婚を機会に名字が変わるでげすよネ。おいらの友達に
カヨという娘がいるんでげすが、キムラという姓から、オキタという姓に変わったんでげす。オキタカヨ・・・・起きたかよ!となってしまったんでげす。この娘はいつも眠そうでげして、おいらは会う度に優しく、『起きたかよ』って声をかけてあげるんでげす。
 
他には、
ハラマキという娘もいてチョット可哀想になってしまうんでげす。きっと、あだ名も腹巻きなんでげしょうネ。

 でも、同じ漢字で読みがちがう人には困ったモンでげす。高野と書いてタカノと普通は読むでげしょう、でもコウノっていう人もいるんでげす。河野も同じでカワノコウノでげす。どっちか一つにしてくれ〜!って言いたいでげすよネ。

 地名にもあるでげす。等々力で普通はトドロキでげすがおいらの友達は北海道から出てきて初めてこの地名を見てトウトウリキと読んでしまい笑われたらしいでげす。こう考えると、マレーシアからの便りのミスプリと結構似ているでげすよネ。

 しょうがないから、みんなして笑いましょうでげす。ワッハハハ

6月5日(金)

 昨日は、何だか疲れてしまってHPの更新ネタも考えずに、早く寝てしまったでげす。だから、今日の朝に更新したんでげす。(^ ^;;;;
 ウウッ〜、やはり月始めのハードスケジュールで、疲れが溜まったんでげしょうか。最近、怪しい動きをしているYuuさんも疲れたらしくて年だと言っていたけど、おいらはまだまだ若いでげすし寝たら元気になったでげすから、やはり疲れでげしょう。

 またまた、特殊諜報部員Mから改造人間T氏の情報が届いたでげす。

 実は昨日もT氏のアジトに潜伏していたんでげす。そこで、とってもすごいものを見てしまったんでげす。潜伏中のT氏のアジトの天井裏から私が下を覗くと、そこはT氏の寝室だったんでT氏は布団の中でげした。
 そこでは、恐ろしい光景が・・・・・・、T氏が布団の中でなにかモゾモゾしていると思ったら、な、なんと
脱皮をしていたでげす。
 朝T氏が出掛けたのを見計らって、アジトに入りベッドの上を見たら、間違いなく古い表皮がたくさん落ちていたんでげす。たぶん、まだ首の裏に脱皮した証拠がまだ残っているでげすからお見逃しなく!!

 う〜ん、この間の火傷といい、T氏の人工皮膚は自己回復力を持ち脱皮して新しい皮膚になるんでげしょう。それで、T氏は人並外れた回復力をもっているんでげす

6月5日(木)

 今日は、またDuoのDockのことでげす。SCSI Micro Dockの種類は今までに紹介したものだけだとおいらは思っていたんでげすが、実はもう一つあったんでげす。その名もFOCUS社製SCSI Dockでげす。

 

今まで紹介したSCSI Dockは、
1.Newer社製
SCSI Micro Dock
2.Lapis社製
SCSI Dock
の2つでげしたが・・・・・・・・

 上から見たところは、Lapis社製のものとそっくりで筐体はもちろんAppleのFloppy Adaptorのもので、プロッピーアイコンのところに青いSCSIアイコンシールが貼ってあるんでげす。裏にはFOCUS SCSI Dockとシールに金文字で書いてあるんでげす。これも、Lapis社製 SCSI Dockと同じようにPPCの2300cでも使用可能でげした。
 おいら初めてこいつの後ろを見たときはカッコイイって思ったでげす。こいつも、今となってはレアものなんでげすかネ。

次の企画でげすが、青組応援団の歌をMacに歌わせるのなんてどうでげしょうか。>Heroさん
Heroさんより、まずは音とりしないといけないんでげすが、音程が・・・・とのことで、Yuuさんよろしくでげす。

6月3日(水)

うわぁ〜、カウンターが10000を越えたでげす。

 パンパカパ〜ン6月2日22時31分16秒に10000となったでげす。10000をゲットしたのは、静岡のマックヤスさんでげした。素敵な、粗品をお送りいたしますでげす。また、おいらはマックヤスさんを『家族円満の会』の会員に推薦するでげす。Prophetさん、登録を宜しくでげす。
 前後賞はないでげすが、isakaさんが10001をRX/小西さんが10003をゲットしているでげす。

 今日は、改造人間T氏について新しい情報が入ったでげすので紹介するでげすネ。まずは、今までの情報の整理でげす。

改造人間T氏は、
 情報1.寝ているときに口から
緑色の粘液を出す
 情報2.改造人間なのでその目が怪しく
赤く光る
 情報3.その怪しく光る
赤い目は、仲間との交信の合図らしい
 情報4.100個の改造が終わるまで人間になれない
 情報5.現在の改造数は14個で15個目に入っているらしい

 たしか、ここまででげすよネ。いままでの情報は・・・。
 それで、今回の情報なんでげすが、いまT氏のところに『改造人間T氏の正体を暴く会』から、ある特殊諜報部員を派遣しているんでげす。その特殊諜報部員Mによると・・・・・

ふと夜中にT氏のアジトに忍び込むと改造人間T氏がなにやら言葉を発していたんでげす。最初は寝言?と思ったでげすが、よくよく聞いても全然意味がわからないでげした。も、もしかしてこれは改造語?
 しかも
赤く光った目をぱっちり開けて(!)天井に向かってしゃべっていた。まるで誰かと交信してるみたいでげした。お〜こわっ!!でも私に気付くとピタッとしゃべるのをやめ、何事もなかったかのように寝てしまたんでげす。

 特殊諜報部員M、貴重な情報をありがとうでげす。これからも改造されないように気を付けるんでげすヨ。
 ムムムッ、やはり改造人間T氏には仲間がいるようでげすネ〜。夜中に二進法の改造語で仲間と交信していたんでげすか。やはり、情報3の
赤い目は、仲間との交信の合図というのは当たっていたんでげすネ〜。(因みに、特殊諜報部員Mも『正しい「げす語」を話す会』の会員でげす)

今後も、皆様からの改造人間T氏に関する情報を募集しているでげす。これはという情報をお持ちの方はおいらまでメールをお願いするでげす。

6月2日(火)

 さあて、今日はDuo-ZoneDuoスケルトン化計画第2弾は液晶面(液晶ベゼル)のスケルトン化の募集が始まったでげす。
 それも、モノクロ用、Duo 8.4インチカラー用、Duo 9.5インチカラー用
3種を同時に募集するでげす。前回のトップケースをゲットした人はもちろんのコト、これからスケルトン化したいというあなた、そうあなたの為にイッペンに募集するんでげす。500シリーズも残り僅かになっているでげすから、Duoもきっと早く締め切られること間違いないでげすから、後悔する前にゲットしておいて下さいでげす。今度は2300cの人も参加できるでげすヨ〜。おいらも、ゲットするでげす。

 昨日は、PALTAさんP`s BoardなるHPが開設されることになっていたんでげすが、夜の11時半になんと開設したんでげす。何とか、6月1日中に開設したでげすので、許してやって下さいでげす。でも、まだトップページだけでげす。更新は、PALTAさんの気の向くままで不定期だそうでげす。
 なんか、急がせたみたいでゴメンなさいでげす。>PALTAさんm(_ _)m

 昨日はPALTAさんに続いて(H氏よりも遅かった)、Heroさん(P氏よりも早かった)もHPを開設したでげすヨ。おいら、忙しかったんで知らなかったでげすが面白いでげすヨ。 また、スケルトンのトップカバーの小パーツの自作スケルトン化について青龍工房で紹介しているでげすので、是非やってみたいという方はお薦めでげす。
ネッ、Mac大好きさん。(笑)

6月1日(月)

 昨日は、『多摩川でバーベキューする会?』の開催日でげした。
 残念ながら、グレ電が無かったので実況中継する事は出来なかったでげすが総勢18名と大盛況?のオフ会で、飲んだ、食べた、寝た、片づけた・・・・でげした。
 参加された皆さん、お疲れ様でげした。m(_ _)m
 昨日は28℃と、とっても暑くてホントに暑くて太陽が眩しいぐらいでげしたから、日焼けしたでげしょう。おいらも、
真っ赤っかでげしたので帰ってから水のシャワーで冷やしたでげす。真っ赤っかの肌のお手入れを忘れずにでげすネ。

 今日から、PALTAさんP`s BoardなるHPが開設されることになっていたんでげすが、チョット昨日のバーベキューで疲れたのかまだ開設しないそうでげす。
 
PALTAさんは、なんと『家庭円満の会』の会長さんでもあるんでげす。そして、ポルシェ944 S2のオーナーでミニカーコレクションもスゴイの一言なんでげす。ちなみに、おいらの愛車は日産サニーでげす。あっ、今月車検でげす。
 それとPowerBookは、Duo280c、Duo270(カラーじゃなくてアクモノの液晶を付けている)、Duo250、150、540cも持っていて、改造をする予定だそうでげす。
 「バラしは、毎日はやれないけどお得意さっ」と言っていたかどうかは不明でげす。
 更新は、
PALTAさんの気の向くままで不定期だそうでげす。開設出来たら紹介するでげす。PALTAさん、早く開設して下さいでげす。


まーくんの日記に戻る 

INDEXへ戻る