まーくんの日記 その32

まーくんの日記に戻る 

INDEXへ戻る

1999年5月31日(月)

 昨日は、久しぶりに更新をお休みしてしまったでげすね。ネタは書いてあったんでげすが、アップするのを忘れてしまったでげす。こんな時に携帯電話があれば…って考えるんでげすが、持っていると時間に追われそうでやめているんでげす。因みに、おいらはPHSしか持っていないんでげす。

 携帯電話で思い出したんでげすが、携帯電話は5年前までは政府の規制でリースでしか持てなかったんでげす。で、その規制が無くなってからスゴイ勢いでみんなが持つようになったんだそうでげす。

 携帯電話が流行る前は、ポケットベルが流行っていたでげすよね。よく公衆電話でピポパピポとスゴイ勢いで文字を打ち込んでいるのを見たでげす。そのポケベルが流行っていた頃は、「文字で伝えた方が言い難いことが言えるから…」って言っていた人達も、携帯電話に代えたら「やっぱり、直ぐに話せた方が良い」って変わってしまったんでげすね。

 このポケベルメーカーの倒産が最近あったでげす。たった5年の間にだんだんとポケベルから携帯電話に乗り換えられて倒産に追い込まれたって話なんでげす。
 
Duoも発売から6年経っているでげすので、新しいPowerBookに乗り換える人もいるでげしょうね。でも、Macって窓機とちがって6年以上前の機種もまだまだ現役で使えるんでげすので、最後まで使ってあげたいでげす。
 って考えていく内に、手元に今までの
Mac達が残って、気が付いたらコレクションになっていたってことになるんでげすよね。(笑)

 さて、今日のユーザーズ・マニュアルはお休みでげす。m(_ _)m

1999年5月30日(日)

 一昨日はよっぽど疲れていたんでげしょうね。
 新幹線を新横浜で降りて横浜線に乗ったら、何故かいつもより空いているでげす。「う〜ん、ラッキー。日頃の行いが良いからでげすね」って思っていたら、4駅ぐらい過ぎて車内放送で「次は終点…」って聞こえて来たでげす。「アレッ、おかしいでげすね。終点って途中停車でげしたっけ?」と変だと思い周りを見てみると、横浜方面に向かっていたんでげす。ガ〜ン、気が付いたら終点の東神奈川(横浜の1駅手前)だったんでげす。(^ ^;;;
 でも、幸い折り返しの電車でげしたので、そのまま乗って帰ったんでげす。
 やっぱり、半日で大阪ー東京間を往復するのって無謀なんでげしょうね。それじゃ、次回は泊まり?…それは次の大阪オフ会でのお楽しみでげす。(笑)

 今回、大阪で見たモノの一つにカエルがあるでげす。
 前回の大阪でもカエルを見たでげす。ってことは、大阪ってカエルの街なんでげしょうか?今回のカエルはビニール製のモノでげして、丁寧に葉っぱと鈴まで付いていたでげす。

前回のカエル

今回のカエル

1999年5月29日(土)

 今日は、大阪で開かれる「PowerBook Duoラー会議 in 関西」に東京都下代表として出席して……ちゃうちゃう、「DZK主催大阪名物・食い倒れオフ」でんがな〜…に行って来たでげす。(笑)

 ウチの方は曇っていたんでげすが、幸い関西地方は晴れていて最高気温も26℃と暑かったでげす。

 「よし!今日は思いっ切り、食って食って食い捲ってくるでげす。」っと勢いつけて大阪まで行って来たでげすヨ。

 で、さすが関西のドンhideさんいろんな所をまわってからオフ会の場所に連れていってくれたでげす。

 hideさん、ありがとうでげした。おいら、アレを見たのは始めてでげして、良い人生勉強になったでげす。

 右の画像は大阪名物「通天閣」でげす。おいら、始めて行ったんでげすが、高いタワーでげすね。危なくH氏に登らされるとこでげした。今回は時間が無くて、下から眺めただけでげす。ヨカッタでげす。

 今回のオフ会の食事は前回と同様のチャンコ鍋でげした。なんか、おいらが来るからってチャンコ鍋にしたそうなんでげす。って、おいらは相撲取りでげすか。ゴッチャンでげす!ドスコイ!

 でも、チャンコって美味しいでげすよね。おいらはダイエット中にも関わらずに、イッパイ食べてしまったでげす。明日からまたダイエットに励まないといけないでげすね。DZKの方々、ありがとうでげした。

 さて、今日のユーザーズ・マニュアルでげす。

 今日は、LAPIS社のSCSI Dockのマニュアルでげす。

 シンプルにブルーと白のコントラストのマニュアルでげして、内容は昨日紹介したFOCUS社のSCSI Duckと同じでげした。

1999年5月28日(金)

 まずは、昨日のDiaryでの間違いを…。文中ではチャントなっていたんでげすが、表の中の「キー操作なし、あり」が反対でげした。今日の朝になって気が付いたでげすので、昨日の夜から今日の朝8時までに来てくれた人、ゴメンなさいでげす。で、本当はこっちでげす。

Newer社製
SCSI MicroDock

キー操作なし

キー操作あり

HDI-30の30ピン

SCSI ディスクモード

外付けSCSI機器の認識

HDI-30の29ピン

外付けSCSI機器の認識

SCSI ディスクモード

 昨日は強風であっちこっちで影響がでたらしいでげすね。一番は、電車が動かなかった事でげしょうか。2時間近くも線路上で立ち往生してついには、電車から降りる羽目になった人もいたらしいでげす。電車から線路までってかなり高いでげすので、高所恐怖症のおいらだったら降りれなかったでげすね。職場が電車通いじゃなくてヨカッタでげす。

 今日の風は強くなかったでげすが、あいにくの曇り空でげした。明日はおいら大阪食い倒れに行ってくるでげすので、晴れて欲しいでげす。

 さて、今日からはDuoDock類ユーザーズ・マニュアルを紹介するでげすね。

 右の画像はFOCUS社のSCSI DuckUser`s Guideでげす。ちょっと見にくいでげすが、チャントDockじゃなくってDuckって書いてあるんでげす。

 でも、Duckって日本語ではアヒルでげすよね。別にこのマニュアルの中にはアヒルの絵なんてなかったでげすし、名前の由来も書いていなかったでげす。

 どうしてこんな名前が付いたんでげしょう?

 もしかして、FOCUSの社長さんがワザとDuckって付けたんでげしょうか。もし、そうならFOCUSもユーモアのセンスがおやじギャグ系でげすね。(笑)

1999年5月27日(木)

 うは〜、今日の天気は変!ホントに変でげしたね。が降ってスゴイが吹いて、まるでかと思うぐらいでげしたが、パッとが止んで晴れたでげす。その後は、雨は止んで、おいらのウチの上の方だけに真っ暗な雲が広がったんでげす。
 そう、ちょうど
お菓子のドーナツの部分が晴れていて、穴の部分がっているみたい…こんな表現じゃ貧困でげすね。あっ、映画で見たあのマシュマロマンの出てくるゴーストバスターズ史上最高の悪魔マシュマロマン)を呼ぶシーンみたいだったんでげす。なんで、おいらのウチの上だけ曇っていたんでげしょう。

 さて、今日は昨日の続きでげすが…。
 Newer社製 SCSI MicroDockにおいて、SCSI ディスクモードでは無くSCSI 機器を繋ぐ場合でも
HDI-3030ピン29ピンではチョット違ったキー操作があるんだそうでげす。おいらも、昨日知ったでげす。(笑)

 通常(キー操作を行わずに)、HDI-30の30ピンをDuoに繋いで起動した場合はSCSI ディスクモードになって、HDI-30の29ピンをDuoに繋いで起動した場合は外付けのSCSI機器を認識するんでげすよネ。

 でも、ココで昨日あげたキー操作(zキーを押す)をしながら起動すると…、コレが逆の操作になるんでげす。あ〜、分かり難いでげすね。つまり、zキーを押してHDI-30の30ピンをDuoに繋いで起動した場合は外付けのSCSI 機器を認識するんでげして、zキーを押してHDI-30の29ピンをDuoに繋いで起動した場合はSCSディスクモードになるんでげす。

 これって、面白い事でげすよね。よく、ケーブルを間違って買ったから繋げないって話を聞くでげすが、この方法を試してみると良いでげすね。

Newer社製
SCSI MicroDock

キー操作なし

キー操作あり

HDI-30の30ピン

SCSI ディスクモード

外付けSCSI機器の認識

HDI-30の29ピン

外付けSCSI機器の認識

SCSI ディスクモード

1999年5月26日(水)

 し、しまった〜、一昨日「今週も頑張るでげす」って言ったんでげが、昨日の更新が出来なかったでげす。テキストに書いておいたんでげすが、アップすることが出来なかった…って言うか、あっ、言い訳になってしまでげすのでやめるでげす。ゴメンなさいでげした。
 なんだか、2日目にしてコレでげすもんね。先が思いやられるでげしょう。でも、許してチョ〜ダイでげすネ。コレも
五月病なんでげしょうか。

 さて、今日は久々のDuoネタでげす。

 Dockの一つでLapis社のSCSI Dockってあるでげすよネ。これのSCSI ディスクモードキー操作が何だったのか解らずにいたんでげすが、最近やっと解ったんでげす。

 まあ、HDI-30のケーブルを使っていれば間違い無くSCSI ディスクモードになるんでげすが、SCSI機器接続用の29ピンのケーブルで繋いだ場合はキー操作が必要なんでげす。(例えば、Newer社製のSCSI MicroDockでは「Z」キーを押しながら起動するとSCSIディスクモードになるんでげす。)

 で、そのキー操作なんでげすが、「ctrl」キーを押しながら起動するとSCSI ディスクモードになるんでげす。因みに、FOCUS社製 SCSI Duckも同様に「ctrl」キーを押しながら起動するとSCSI ディスクモードになるんでげす。

SCSI接続するDock

SCSI ディスクモードのキー操作
Apple社製MiniDock

キー操作不可
E-Machine社製EtherDock

キー操作不可
Lapis社のSCSI Dock

ctrl(コントロール・キー)
FOCUS社製 SCSI Duck

ctrl(コントロール・キー)
Newer社製SCSI MicroDock

Z(ゼット・キー)
Newer社製UltraDock

d(ディー・キー)


 今日のOS画像の14個が終わったでげす。みなさんは、全部わかったでげしょうか。わかった方はおいらにメールして下さいでげす。正解者には抽選でApple社製のMiniDockをプレゼントしちゃうでげす。
 

1999年5月24日(月)

 うぎゃ、でげす。昨日までののような天気が続けば良いと思っていたんでげすが、人生そんなに甘くないでげすね。でも、まっ良いでげすね。一昨日は温泉に何度もつかって俗世間の垢を落として壊れていたアタマを治してきたでげすので、暫くの間は大丈夫(笑)でげす。さあ、今週もまた頑張るでげすよ!

 さて、おいらのスケルトンDuo2300cのトップケースもだいぶ黄ばんできたでげすので、お色直しをしてあげたでげす。

 スケルトンパーツは日焼けをするらしく、去年のバーベキューオフで1日中お日様の下でスケルトンDuo(この時はトップケースだけがスケルトン)を開けっ放しにしていたら暫くして黄バミがでたんでげす。その後、徐々に黄バミが進んで、最近では液晶ベゼル(液晶面)にまで黄バミが出てきたんでげす。

 そこで、スケルトンパーツに色を塗ったんでげす。どうせ塗るなら今までのスケルトンパーツに無い色を、また塗ったことで黄バミのあるとこと無いとこがわからないような色を考えたんでげす。何色に塗ったと思うでげすか。

 この色でげす。そう右の画像でわかると思うんでげすが、イエロー…黄色でげす。使用した色はクリアイエローでげして、スケルトン筐体に塗ってもチャント透けていないとガッカリでげすので、クリア色を選んだんでげす。

 おいらはゴジラウルトラマンのガレージキットも好きでげすので、色塗りは少々やっていたんでげす。

 で、今回はスケルトンパーツの裏からピースコン(色の出る量、範囲をコントロールできるピストルのような形をしたモノ)を使って6回吹いたんでげす。

 どうでげすか、黄色いでげしょう。これで、黄バミはわからなくなったでげすね。もし、この色が飽きたらこの上からクリア・ブルーを塗ればクリア・グリーンになる…はずでげすよネ。

 今日のOS画像でげす。

1999年5月23日(日)

 昨日は温泉に行って来たんでげすが、露天風呂もあってなかなか良い温泉でげした。

 午後から出掛けたでげすので、夕方に着いたんでげす。夕飯の前にさっそく温泉に入ろうと意気込んで行ったんでげすが、その時間はみんな入っていたでげすので混雑していたでげす。これがホントの混浴(笑)でげすね。

 混んでいるときに入るとゆっくり出来ないでげすので、後でシッカリ・ゆっくり入ろうと思って、軽く入ったでげす。夕飯後に入ろうと思ったんでげすが、食事とお酒が美味しくって、ついつい飲んで食べていたら夜中(午前2時)になってしまって仕方なく寝てしまったでげす。

 で、朝早く起きて朝風呂に入ってきたでげす。朝って、誰も入っていないでげすので貸し切り状態でゆっくり入れて快適でげしたヨ。極楽、ゴクラクでげす。あっ、おいらはお行儀が良いので泳がなかったでげす。

 フゥ〜、いい湯でげした〜。暑い日に熱い温泉につかって、いい汗をかいた後はキュ〜っと冷えたビールを飲み干して…おかわり!でげすよね。>T氏、BM氏、f氏(笑)

 おいらが泊まった所は、よく将棋や囲碁の対戦をする所なんだそうでげして、今週の水・木曜日にもここで将棋の対戦があるそうでげす。

 モノはついでと、女将さんに頼んで対戦室を見せて貰ったんでげすが、ここで面白いモノを見つけたでげす。

 右の画像がそうなんでげすが、スケルトンの将棋盤でげす。ネッ、珍しいでげしょう。

 将棋の世界でも、スケルトンが流行っているんでげすね。

 どの位の重さがあるかと、おいら持ち上げようとしたんでげすが、とてもじゃないでげすけど重くて持ち上がらなかったでげす。もしかしたら、おいらよりも重いかもしれないでげす。

 今日のOS画像でげす。

1999年5月22日(土)

 ギャハハハッ、今日も良い天気でげす。やっぱり、おいらは晴れ男でげすね。おいら今日午後から一泊でげすが、温泉に行ってくるでげす。1週間ぐらいのんびりとしたいんでげすが、休みが取れないでげすので仕方ないでげすね。それじゃ、行ってくるでげすね。

 昨日、Ether関係DockがOS 8.6 のApple純正ドライバで認識するかを書いたでげすよね。で、今日はそれ以前のOSではどうなのか書くでげすね。

 漢字Talk7.5.5〜OS 8.5.1までの各OSをインストールしたDuo 2300cに、E-Machine社EtherDockASANTE社 NETDOCKNewer社 Ether MicroDockNewer社 UltraDock 16sce4種のEther Dockをそれぞれドッキングして、Ether接続してみたでげす。Duoの条件はメモリ56MB、HDD 1.1GB、EtherドライバはApple純正のApple Ethernetでげす。

7.5.5

7.6.1

8.1

8.5.1

8.6
EtherDock

NETDOCK

Ether MicroDock

×

×

×

×

×
UltraDock 16sce

×

×

×

×

×

 結果は昨日と同じでげして、E-Machine社EtherDockASANTE社 NETDOCKはApple純正のドライバで接続できたんでげすが、Newer社 Ether MicroDock UltraDock 16sceはNewerのドライバをインストールしないと認識しなかったでげす。

 Newer社 Ether MicroDock UltraDock 16sceのリビジョンの関係かもしれないでげすので、この結果が全てではないかもしれないでげす。まあ、一度インストールしてしまえば認識するでげすので、問題はないでげす。このサイトを訪れている方でNewer社 Ether MicroDock UltraDock 16sceがドライバのインストール無しで使えている方はメールして下さいでげす。

 今日のOS画像でげす。

1999年5月21日(金)

 あっつ〜い〜でげす。今日も眩しいくらいお日様が真上にきていて、汗ダラダラの本格的ダイエット日和でげすネ。(笑)

 今日は暑かったでげすので、佐渡島のトキ保護センターでトキが孵化したでげすね。これで、日本のトキも3羽になったんでげすね。し、しまった。また、鳥の話題を書いてしまったでげす。聞かなかった事にして下さいでげす。

 今日はDuoネタでげす。
 
OS 8.6でEtheNetに繋ぐときにEther 各Dockについて検証してみたでげす。

 OS 8.6をインストールしたDuo 2300cに、E-Machine社EtherDockASANTE社 NETDOCKNewer社 Ether MicroDockNewer社 UltraDock 16sce4種のEther Dockをそれぞれドッキングして、Ether接続してみたでげす。Duoの条件はOS 8.6J、メモリ56MB、HDD 1.1GB、EtherドライバはApple純正のApple Enetだけでげす。

 まず、E-Machine社EtherDockでげすが、親も子も問題なしでげした。次に、ASANTE社 NETDOCKでげすが、これも問題なしでげした。Newer社 Ether MicroDockでは、AppleTalkでEtherNetが選択できなかったでげすので、接続不可でげした。この為、Newer社のEtherドライバをインストールしたところ問題なく使用できたでげす。またNewer社 UltraDock 16sceもEther MicroDockと同様にそのままではEtherNetが選択できずにNewer社のEtherドライバをインストールしなければ接続出来なかったでげす。
 まとめると、
Newer社以外のEther関係DockはOS 8.6Jの純正ドライバで認識可能でげして、Newer社のEther関係Dockではドライバをインストールしなければ繋げられなかったでげす。

 今日のOS画像でげす。

1999年5月20日(木)

 ウハハ〜、暑い〜でげすね。ホント、汗ダラダラの1日でげした。こんな日はサウナスーツは要らないでげすね。おかげで、ダイエットが上手くいきそうでげす。コレで良いでげすか?H氏、店長(笑)

 昨日、このサイトのダイエットの話をしたでげすが、いや〜難しいでげすね〜。
 日記で、一時期は毎日のように画像をだしていたんでげすが、その画像に大きい画像をリンクしていたでげすので、その画像リンクをはずして大きい画像を消しているんでげす。コレを昨日やっていたら、「
今日の画像」が多くって半端じゃないんでげす。こりゃ〜、すぐには終わりそうも無いでげすヨ。
 そこで、今日の教訓でげす。「
今日の画像は小さくね
 出来上がったコンテンツから順次リンクするでげすから、しばらくの間は我慢して下さいでげす。テキストベースの「『再考のDuoDockを創る会』」「マレーシアからの便り」「ほのぼのぐーさんの詩集」はリンクしたでげす。あと、日記は今年からにしたでげす。

 今日の魚座おいらの星座でげして、ぎょ〜ざでは無いでげす)の運勢は最高!でげした。だって、久々にオネエちゃんとお茶したでげすし、その後も良い事が続いて…。
 なぜか、去年千葉に引っ越してしまった人とバッタリ会ったんでげす。最近、あまり行かなかった店に顔を出したら、何故か居たんでげす。いや〜、懐かしさのあまり2時間以上も話し込んでしまったでげすヨ。また、会えるといいでげす。

 最近はDuoネタで書く暇が無くなったでげす。暇が欲しいでげすヨ。パーマンコピーロボットがあれば鼻をポチッと押してコピーに仕事を任せて書けるんでげすが…、世の中そんなに甘くは無いでげすネ。地道に仕事をこなしていくでげす。

 今日のOS画像でげす。
 昨日は一昨日と同じ画像でげしたね。つい、時間が無くて更新を忘れたでげす。

1999年5月19日(水)

 雨じゃ〜!あ〜あ、降ってしまったでげす。でも、明日にはあがるって事でげすので、許す(笑)でげす。おいら、今週末に川から湯気がでている所に泊りに行くんでげす。でげすので、天気が悪いと困るんでげす。天気予報を見たら土日は晴れるって言っていたでげすので、ホッっとしたでげす。天気予報は当たらないって言っているんでげすが、こういう時ばかりは信じるでげす。ホント、ワガママでげすね。

 昨日、ダイエットをしないとダメって、怒られたんでげす。
 あっ、これはおいらのカラダじゃなくって、HPの事なんでげす。このサイトの容量が、おいらの知らない間に45MB以上になっていたんでげす。リンククラブでは40MBまでが使用可能でげすので、40MB以下に落とさないとダメって
怒られたんでげす。

 そういえば、ベッコアメの方が容量オーバーでアップできなくなってから大分経つでげすので、5MBもオーバーしていたんでげすね。毎日更新していると、Webにアップしている容量がドンドン増えるんでげす。それに、今日の画像もあるでげすしね。

 そんな事より、どうやってこの5MB分を減らせばいいんでげしょう。あ〜、これからの更新分も考えると5MBじゃダメなんでげすね。仕方ないでげすので、そろそろリニューアルするでげすかね。
 と言うわけで、しばらくの間は
ダイエットするでげすので、日記以外のコンテンツをはずしてしまうでげすので、ご了承の程お願いするでげす。

1999年5月18日(火)

 あれ?今日も晴れていたでげす。ホントに天気予報ってあてにならないでげすネ。

 このまま、晴れが続いてになっちゃえばウレシいんでげすが…、そうは問屋が卸さないでげすよね。が妙に似合う梅雨が来て、がザンザン降って上がりには虹がでたりする季節を通らないと夏にはならないんでげす。梅雨明けって7月後半でげすよね。あと、2カ月もあるんでげすね。早くにならないでげすかね。祈っちゃうでげす。

 さて、昨日はおいらのDuoDock IISCSI関係がおかしくなってしまったんでげす。

 このDuoDock IIのSCSIポートには500MB内蔵HDと外付けCD-ROMドライブが付いているんでげすが、Duo2300cをドッキングして使おうとしたらハジメのハッピーマックの前の画面でポインターが出てから、ズーッとそのままの画面で3分位したらサドマックがでたんでげす。0000000Fの00000003とでていたでげす。

 Duo単体では問題無かったでげすので、CD-ROMがいけないのかと思ってはずしても、ダメでげした。もしかして…内蔵HDのコネクタをはずして起動したら…チャント起動したんでげす。内蔵HDがダメになったんでげすね。ホッ、ヨカッタでげす。

 って喜んでいたんでげすが、HDがダメになったんでげした。う〜ん、バックアップを取っていなかったでげすので、ガッカリでげす。まっ、コレも一つの人生でげすのでキッパリと諦めて、tajiさんの様に大容量HDに載せ換えるでげすかね。

 今日のOS画像でげす。

1999年5月17日(月)

 ウギャ〜、昨日は鬼のように寝てしまったでげす。(って、鬼ってそんなに寝るのか?)一昨日寝たのが4時で起きたのが8時、それから秋葉に行って渋滞にはまって帰ってきたら疲れて日記を書いて更新を人に頼んで寝てしまったでげす。(爆睡)

 人間、睡眠は大切でげすよネ。ココの人ココの人睡眠時間が少ないそうでげすが、人間の寿命は睡眠時間に関係しているそうでげすのでイッパイ寝ている人は長生きするそうでげす。そういえば、改造人間T氏も寝ていないって言っていたでげす。まっ、T氏の場合は寿命なんて改造しちゃっているでげすので、寝なくても大丈夫でげすね。おいらは、今日もイッパイ寝るでげすヨ。(笑)

 今週は天気が悪いそうでげす。何故か今日は晴れていたでげすが、このまま梅雨に入ってしまうんでげしょうか。イヤでげすね〜、は…。傘をささないといけないでげすし、晴れている時よりも寒いでげすからネ

 さて、5月13日のDiaryでUS版各OSの起動時間とOS使用メモリを紹介したでげすネ。
 青組応援歌のHPのH氏の好意で、おいらもなんとか
日本語版のOS8.6アップデータをゲットできたでげすので、おいらのDuo2300cにインストールして日本語版の各OSの起動時間とOS使用メモリを測ってみたでげすので、紹介するでげすね。
 下にUS版のデータも載せておくでげすので、比較してみて下さいでげす。

日本語版OS

OS7.5.5

OS7.6.1

OS8.1

OS8.5.1

OS 8.6

起動時間

1分25秒

1分35秒

2分05秒

2分45秒

3分07秒

OS使用メモリ

6.9MB

7.8MB

8.4MB

10.4MB

11.8MB

US版OS

OS7.5.5

OS7.6.1

OS8.1

OS8.5.1

OS 8.6

起動時間

1分15秒

1分30秒

1分40秒

2分30秒

2分55秒

OS使用メモリ

5.6MB

5.8MB

8.0MB

9.2MB

10.6MB

 当たり前でげすが、やっぱり日本語版の方が起動に時間がかかるでげすし、メモリも使うでげすね。DuoにOS8.6をインストールすると11.8MBも使われてしまうでげすので、Duoに搭載できる最大メモリ56MBにしても残りは44MBでげす。他のコンパネ・機能拡張書類は入れていない状態でげすので、これらをインストールしたらもっと使用可能メモリが減るんでげすね。

 今日のOS画像でげす。
 前も出たって思った人は、当たり!でげす。でも、前回との違いは…年代を見て下さいでげす。呼び方が違うんでげす。

1999年5月16日(日)

 今日は秋葉のパインで、T氏H氏と一緒にFive IslandGOTOさんと会うはずだったんでげすが、GOTOさんパインが開く前に来て仕方なく帰ってしまったそうでげす。GOTOさんわらすぼのお礼が言いたかったんでげすが…残念でげす。

 それにしても、今日の秋葉は凄かったでげす。何がって…神田明神祭が昨日と今日秋葉周辺でやっていたんでげす。今日の青組でも取り上げられていたでげすネ。
 「
てやんでぇ〜!え〜い!お祭りでぇ〜い。こんちくしょ〜う」てな声が聞こえて来そうなぐらいでげした。ハッピ姿で八巻を巻いたの子供・おとな・おじいさん達(笑)が「わっしょい!わっしょい!」と御神輿をかついでいたでげす。お陰で道はスゴク混んでいたでげす。

 さて、昨日からパインの研修旅行が終わって平常通りになったんでげすが、お土産を貰ったでげすので、紹介するでげす。題して「今日のおやつ」でげす。(笑)

 右の画像がそうなんでげすが、FROZZが5種類とLOTTEガムが5種類でげす。

 おいらにはウレシイ一品でげす。なんたって、お菓子でげすから…ネッ。

 FROZZは左上からMintCherry MintRasa Ice MintRASA OrangeBarley Mintでげして、LOTTEガムGREEN GUMBARLY MINTJAVA COFFEEJUICY & FRESHBLUEBERRYでげす。こんなに色々な味があるとどれから食べようか迷うでげすね。皆さんは、なに食べたいでげすか。あっ、「とんかつ」ってのは無しでげすヨ。

 今日のOS画像でげす。


まーくんの日記に戻る 

INDEXへ戻る