まーくんの日記 その31

まーくんの日記に戻る 

INDEXへ戻る

1999年5月15日(土)

 今週末も晴れるって言っていたでげすのに、今日は曇り夜からで明日まで続くそうでげす。明日は秋葉に奥さんを騙して明日帰ることにしたGOTOさん(笑)に会いに行きたいでげすので、晴れて欲しいモノでげす。

 さて、今日は昨日のDiaryに書いたネジ外しの件について、きちじろうさんから他の方法もあるでげすメールを貰ったでげすので紹介するでげすネ

世界のOSクイズ、楽しく拝見しています。
どこでこんなに集めたのですか?
ふしぎ・・・

さて、トルクスネジの頭の件ですが、外し方として、あまりお薦めできませんが、

サイズの少し大きめのマイナスドライバーではずせる場合があります。

完全になめた物ではダメだと思いますが、きっかけが少しでも残っていれば大丈夫。
何度かやりました。
また、外した後の対策ですが、

・以前、普通のプラスネジに交換してある物を見かけました。

手に入れば一番楽かも知れません。
でも私は、
危険は承知で、

「つぶれたネジの頭に、ヤスリでマイナスドライバー用の切り込みを入れる」方法

を使ったことがあります。
大抵の場合、上手くやれば実用に耐える物が出来上がります。

後者は決して正攻法ではありませんが、便利です(笑)。

 きちじろうさん、情報ありがとうでげす。
 世界のOSクイズのOSを何処で集めたかは秘密でげす。
今度、会った時にでも…(笑)

 そうか、マイナスドライバを使って回すことも出来るんでげすね。それから、「つぶれたネジの頭に、ヤスリでマイナスドライバー用の切り込みを入れる方法」ってのも、良いアイデアでげすね。おいらも、今度やってみるでげすね。
 因みにT8の
ネジの径は2.5mm(でげしたよね。f氏)でげすので、この径のプラスネジを見つければ交換できるでげすネ。

 それと、もう一人の方からもネジ外しの件について、おいらの知らない情報を貰ったでげす。その方は、Mac D@isukiさんでげす。

ちっす!まーくん、望月@Mac D@isuki HPです、ご無沙汰しております。
何時も楽しくHP拝見しております。m(_ _)m

昨日のDiaryに載っていた【つぶれたネジが回せる不思議な一滴!】便利なモノが有るんですね〜!私も探して使ってみようと思います。
どれくらいまでの『つぶれ』に対応できるんでしょうね?今まで諦めていたネジが回ればラッキーですね、震えて探すことにします。(^^;

私のネジ外しの技?は【クチュクチュ、ペッ!】です。
完全になめてしまったネジには無力な技ですが、モバイルや緊急時にも対応出来る優れモノ、しかも『ダ〜タ』です。まあ、モバイル中に『バラシ』をやる人はそう居ませんし、M氏、T氏、H氏・・・・・・数えると結構居るもんですね〜。(^^;

クチュクチュ、ペッ!
手近にあるティッシュや
柔らかい紙を少量口に含み『クチュクチュ噛んで唾液で柔らかくします(緑の粘液だと効果大?) 『ペッ!』と吐き出してトルクスの先に少量付けてそのままネジの頭につっこんで回すんです。
あ〜ら不思議、これで殆どのネジは回ってしまいます、一度検証してみてください。(^^;

えっ、みんな知ってるって!これって常識ですか?(^^;

 Mac D@isukiさん、ありがとうでげす。モバイル時にネジ山の壊れたDuoを持ち歩いていないでげすので、おいらは知らなかったでげす。(笑)
 う〜ん、きれい好きのおいらとしてはあまり
クチュクチュ、ペッ!とは、やりたくないでげすね。この方法は、昨日のDiaryで紹介したScrewCatchの紙版でげすね。チョット抵抗があるんでげすが、今度おいらも勇気を出して10mのカタパルトから落ちたつもりで、やってみるでげす。

 今日のOS画像でげす。

1999年5月14日(金)

 う〜ん、暑くて寝苦しいでげす。朝起きたら、布団はどうした事か明後日の方に飛んでっているでげすし、寝汗をかいているでげすし、目覚めが最悪でげした。ボケ〜っとして、目は覚めているでげすが起きていない状態が30分位続いていたでげす。
 
暖かいっていうよりも、暑いって感じ…みたいな…でげす。これからは、に向かってドンドン暑くなるんでげしょうね。エアコン…エアコンっと

 さて、今日は徳さんからのメールを紹介するでげす。

 初めまして。ホームページ非常に参考になりました。わたしも、Duo230を持っているのですが、キーボードが反応悪く、いい情報を見つけたと思ったら、Duoのねじがはずせません。

 以前、いじったときにねじ山を壊したようで、はずせないのです。なにか良い方法はないでしょうか。また、T8のねじは手にはいるところがあるのでしょうか?

 徳さん、メールありがとうでげす。それで、ネジなんでげすが一つ大きいトルクスで回す、つまりT10では試したんでげしょうか。

 試されたでげしょうから、次の方法を紹介するでげすね。

 これはつぶれたネジが回せる不思議な一滴!(笑)でげす。

 車の補修剤などで有名なHolts社から出ているSCREW CATCHでげす。これを壊れたネジ山に一滴たらして、押しながらT10のトルクスドライバーでネジを回すと、チャントネジがはずれるんでげす。

左から正常なネジ山、潰れたネジ山、SCREW CATCHを一滴たらしたとこでげす

 それから、T8のネジでげすが残念ながらAppleは保守以外での部品供給を停止したでげすので、ネジだけを手に入れるのは難しいでげす。ジャンクのPBを手に入れてそこから取り出すのが良いかもしれないでげす。

 今日のOS画像でげす。

1999年5月13日(木)

 最近、天気が良いでげすので、ウレシイでげすネ。夜もそう寒くは無くなったでげすので、毛布もいらなくなったでげす。その分、部屋の中が暑くなって薄着にならないとチョット辛くなってきているでげす。そろそろ、エアコンを直さないといけないでげす。

 さて、OS 8.6でげすが「雑誌のCDには載せない」って昨日になってから知ったでげすので、おいらも容量の少ない英語版をなんとかダウンロードしてきたでげす。PEGASUSで2時間半と、結構時間がかかったでげす。良いでげすね〜、速いサーバーに繋がっている人は…。T氏、H氏。

 それで、StuffIt Expander5.0Jで開こうとしたんでげすが、ダイアログのバーが途中で戻ってまた伸びて戻っての繰り返しでげして、最終的に-39のエラーが出てしまって開けなかったんでげす。それで、あっちこっち見ていたらココのページで「Mac OS 8.6 :インストール時の -39 エラー」について説明されていたでげす。なんでも、一部ファイルが壊れていたらしいんでげす。Appleによると5月10日にアップデートしたらしいんでげすが…。ミラーサイトの方はまだだったんでげしょうね。

 でも、なぜかStuffIt Expander4.0ではちゃんとデコードできたでげす。なんか、StuffIt Expander5.0がでたときにこんな事があったでげすね。それから、MacBinary II+でもエラーはでるでげすがデコードできるそうでげす。

 で、Duo 2300cにインストールしてみたんでげすが…、インストールしただけで一息入れているところでげす。チョット、起動時間を測ってみたんでげすが、OS 8.5.1では2分30秒でげしてOS 8.6では2分55秒でげして、25秒OS 8.6の方が起動時間が延びたでげす。また、OSに使われるメモリ量でげすが、OS8.5.19.2MBでげしてOS 8.6では10.6MBでげして、1.4MBも余計に使われるんでげすね。Duo 2300cのメモリは最大56MBでげすので、1MBでも貴重でげす。やっぱり、603e/100MHzのDuo 2300cのOSってOS7.5.5〜7.6.1までなんでげしょうか。

 ありゃ、今日のDuo-ZoneOSの話が出ているでげすね。丁度ヨカッタでげす、各OSの起動時間とOS使用メモリを紹介するでげす。これらは、Duo 2300cにシステム(OS,QuickDraw3D,Remoto Access,OpenTransport/PPP ,English Text Speech)をインストールしただけのモノでげして、余計なコンパネや機能拡張書類ははずしてあるでげす。
 こうやって
OS 7.5.5とOS 8.6を比べると起動時間もOS使用メモリも約2倍なんでげすね。

以前、測ったOS7.5.5、7.6.1、8.1の結果も載せるでげす

US版OS

OS7.5.5

OS7.6.1

OS8.1

OS8.5.1

OS 8.6

起動時間

1分15秒

1分30秒

1分40秒

2分30秒

2分55秒

OS使用メモリ

5.6MB

5.8MB

8.0MB

9.2MB

10.6MB

  そして、肝心なOS 8.6の使用感は…どこでも言っているように「まだ、ワカラナイ」の一言でげす。あっちこっちで、コンフリクトや不具合が報告されているでげすので、メインマシンでは今まで通りOS8.1で使い続けるでげす。

 今日のOS画像でげす。

1999年5月12日(水)

 う〜ん、今日はスゴクうれしいでげす。何故かって、ほのぼのぐーさんの詩集ぐーさんから久しぶりに詩が送られてきたんでげす。ぐーさんは入院していたでげすので、ほのぼのぐーさんの詩集が去年の10月6日で一度止まっていたんでげすが、7ヶ月ぶりに復活したでげす。これを喜ばずして…ネッ。ほのぼのぐーさんの詩集ファンの皆さん、お待たせしたでげす。新しい詩はココでげす。

 さて、あるところでFUJIさんが「MiniDockの取っ手」を見たがっていたでげすので、載せるでげすね。MiniDockの取っ手のはずし方を簡単に説明するでげす。
 この前までのバラし方はMiniDockの分解法を見て下さいでげす。

左上:MiniDockのトップカバーをはずしたところ(リリースメカニズムが見える)

右上:前方のカバーをはずしたところ
(MiniDockのフィルムケーブルが見える)

左下:リリースメカニズムの取っ手の部分をはずしたところ
(フィルムケーブルははずしにくい、多分きれいにははずせない)

リリースメカニズムをバラしたところ

注意!バラスのは難しいので、良い子は真似しないように

左上:MiniDockの基板からはずしたリリースメカニズム
右上:リリースメカニズムを分解1
左下:リリースメカニズムを分解2
右下:はずした取っ手部分
 こんなところでげす。どうでげすか、FUJIさん

 今日のOS画像でげす。わかるでげすか?

1999年5月11日(火)

 今日はきっとOS 8.6Jのアップデータダウンロードする人も多いでげしょうね。ココの人もダウンしているようでげすが、ファイルサイズが91MB以上あるでげすので、おいらにはとてもじゃないでげすが、ダウンできないでげす。今月発売のMac雑誌に付いてくることを期待しているでげす。

 期待といえばNew PowerBookに期待していたんでげすが、画面が14インチとやっぱり大きいでげすネ。Duo位の大きさだったらヨカッタでげすのに…。

 New PowerBook少し薄くなってバッテリの保ちも良くなったそうでげすが、デザインはPB G3と同じでげしてどうもおいらは画板を思い出してしまうでげす。

 で、ドッキングステーションとかポートリプリケータとかを探してみたんでげすが、どこにも無いんでげすね。おいらは、コレを楽しみにしていたんでげすが…。それとも、これじゃなくて次のPowerBookなんでげしょうか。

 おいらは、あんまり、他のサイトを見る暇が無いでげすので、トンチンカンなことを言っているかもしれないでげすが、知っている人は教えて下さいでげす。

 さて、今日のOSでげす。

1999年5月10日(月)

 ウガ〜、疲れが取れないでげす。寝ていないせいかもしれないでげすね。なにしろ、「とんかつ」が頭を離れなかったでげすので…。(笑)でも、D-Roomで「とんかつオフ」なるモノを計画中らしいでげすので、今日からは、きっと寝れるでげすネ。

 昨日からの今日のOSでげすが、青組応援歌のページH氏から下の様なメールを貰ったでげす。

昨日の更新分のことで調べてみました。
各国語のOSには少なくとも30種類あるようです。
このうち英語・仏語・独語は国によっていくつかありますが。
Arabic、British、Bulgarian、Canadian-French、Catalan、Czech、Chinese、
Croatian、Czech、Danish、Dutch、Finnish、French、German、Greek、Hebrew、

Icelandic、International-English、Italian、Japanese、Korean、Norwegian、

Polish、Portuguese、Spanish、Swedish、Swiss-French、Swiss-German、
US-English、Russian

検索対象は7.1-7.6だけですので、上に上げた全部の言語に8.0-8.5が
あるのかはわかりませんでした。

 ありがとう、H氏。そうなんでげすよね、各国語のOSは全部で30種類以上あるんでげすが、おいらの手元にあるモノが14種類でげすので2週間にわたって紹介するつもりなんでげす。そうそう、H氏のメールの中にあるChineseも2種類はあるそうでげす。

 それから、わじーんさんからのメールでげす。

まーくんさんはじめまして。Duo280ユーザーわじーんと申しますでげすでげす。

今回の正解はアラビックでしょう。この調子で全部正解すればほんとにMiniDock当たるでげすか? ふふふ。うれしいでげす。だって、画像のファイル名が「Arabic2.JPG」になってるでげすし。ふふふ。

 フフフッ、昨日のOSの画像はオマケみたいなモノでげす。でげすので、今日からは判りにくいでげすよ。さ〜あ、どうでげすか?わじーんさん(笑)。

1999年5月9日(日)

 う〜ん、気になっていた「とんかつ」の話はおいらヨダレが出るくらいウマかったでげす…もとい描写がウマくて、たまらなく「とんかつ」が食べたくなったでげす。
ウ〜、でもココで
我慢しなければ男が廃るってもんでげす。我慢ガマンでげす。でげすので、今日も魚でげした。お肉は昨日食べたでげすし…。しばらくは、お肉は良いでげす。あっ、決してやせ我慢では無いでげすよ。コラ!誰でげすか、太り我慢なんて言っているのは…。まったく、もう〜。どうせ、おいらは太っているでげすよ。ブクブク

 さて、今日の画像でげすが…、今日から各国のOSを紹介するでげす。でげすので、今日の画像では無く今日のOSでげす。
 でも、どうやって紹介すれば良いでげしょう。う〜ん、このコンピュータについてやFinderメニューを見ればわかるでげすよね。ウシウシ、そうでげす。クイズ形式にして全問正解の人にはApple社製MiniDockをプレゼントしちゃうでげす。
 OSは、全部で14個あるでげす。まずは下の画像でげす。さ〜て、どこの国のOSでげしょうか?

1999年5月8日(土)

 今日はDuo-Zone 総本山tajiさんに会ったんで、「とんかつ」の話を聞いてみたんでげすが、残念ながら「明日のDiaryをお楽しみに…。フフフッ」と言われてしまったでげす。  う〜ん、知りたいでげす。あの100円の差やその後の事が気になってまた眠れなくなるでげす。
 最近、おいらは
お肉を食べていないんでげす。メインはでげしてゲップは海の香りでげす。(笑)それから「とんかつ」は特に好きな食べ物なんでげす。ウガウガ〜、お肉が食べたいでげす〜。お肉禁断症状が〜、ガツッガツッ、ゲップ、フ〜。あっ、お騒がせしたでげす。ゲップ…まあ、「とんかつ」の話は、ゲップ…明日に取っておくでげす。

 し、しまった!T氏tajiさんに誘われて都内某所のファミレスで特選ソースステーキセットを食べてしまったでげす。ウンギャ〜、せっかく体重が落ちてきたというでげすのに…。 何々、カロリーは330kcalでげすって…ホッ、そんなに高くないでげすね。ヨカッタでげす。(^ ^;;;

 さて、今日の画像でげすが…今日はNuBusカードの一つを紹介するでげすね。
 右の画像がそうなんでげすが、OrangePC Model 320でげす。これは、NuBusに挿すDOS コンパチブルカードでげして、CPUは5X86 133MHzでげす。OrangePCには Model 300シリーズと Model 400シリーズがあって、300シリーズはNuBusカードで400シリーズはPCIカードなんでげす。
 このNuBusカードは今では売られていないモノでげして、今はPCIカードしかないんでげす。

 これで、DuoDockでもストレス無くが使えるでげす。って、そんなに使うことは無いんでげすが、でしか使えないソフトもあるでげすので、結構便利でげすよネ。

1999年5月7日(金)

 今週は天気が良いって、予報で言っているでげすし、のように気温もドンドン上がって、昨日のような雷雨があるそうでげす。カミナリって、イヤでげすよね。でも、ドリフのカミナリさんはおいら好きでげす。それにしても、高木ブ〜は何処に行ってしまったんでげしょうね。(こんな事を書くとまたH氏から発想がショボイって言われるんでげしょうね。)

 連休明けでげすが、明日が土曜日でげすのでウレシイでげす。ココでは、調子が狂うって言っているでげすが、人間休息が必要でげすよネ。「それじゃ、一生休息していろ!」ってきびしい言葉を言われそうでげす。でも、おいらは時間の使い方がヘタなんでげす。

 さて、今日はメールの紹介をするでげすね。おいらのコンテンツを参考にして、DuoDockの電源をなおしたキクチさんからでげす。

おたすけまーくんへ

 そこそこ忙しかったのと、コンデンサーを入手しづらかったこともあって、昨日ようやく「ちっちっちドック」の修理に挑戦しました。そ・し・て・・・・見事成功いたしました。ご指導ありがとうございました。
コンデンサーその物は40円。でも、出入りの業者(キ◯ノ◯関係らしい)の修理見積もりはなんと、20K!!!・・・フザケルナーと断ったはいいものの、困っていたところ、貴兄のホームページに行き着いたのです。なかなか手こずりましたが意地で頑張りました。本当にありがとう。
 電源コードを入れ、あの不気味な「ちっちっち」音がしなかった時の喜び。Duoが「キュルン」と、小気味よく吸い込まれてゆく音がまた聞けました。精密機械とかいいながら、だめもとでガンガンやったけど、結構丈夫なんですね。次は、なにをしようかな?まずは、お礼まで。

 キクチさん、メールありがとうでげした。
 そうなんでげす。
DuoDockの電源を修理に頼むと、新品交換ってことで2万円も取られてしまうんでげす。この価格でしたら、中古のDuoDockが買えておつりまでくるでげす。うまくいけばDuoDockを2台ゲットできるでげす。
 でも、40円のコンデンサ1個で修理できるとウレシイモノがあるでげすよね。ドッキングしたときの感動はひとしおでげすよネ。

 今日の画像は、久しぶりにサンダーバードから…。

 誰だかわかるでげすか?左がベネロープ・クレイトン・ワードで右がアロイシャス・パーカーでげす。

 この2人は、サンダーバードの中ではベネロープ号の中でしか登場していないような気がしたんでげすが、定かではないでげす。おいらの中では、パーカーベネロープ号を運転していて、後部座席にベネロープがデ〜ンと座っている印象しかないでげす。

 パーカーの右手が無いのはハジメからでげした。これって、不良品?

1999年5月6日(木)

 いや〜、最近すっかり更新が夜になってしまっているでげすが、更新しないよりは良いでげすよネ。
 ちょっと、忘れていたでげすが
(ウソでげすよ>H氏H氏青組応援歌のHPがこどもの日の昨日からリニューアルしたでげす。応援歌が変わると思っていたんでげすが、そのままでげしたね。でも、すっかり気分はチーママ…もといチーマーでげして、チーム・ブルーだそうでげす。ってことは、これからはH氏リーダーと呼ばなければいけないんでげすね。
 でも、リーダーで思い出すのは「
コント赤信号」でげすし、最近ではTOKIOの城島でげす。H氏、今度パインで会ったときに「待たせたな〜」って言わないでネ。(笑)

 今日の午前中は急にってきて大粒の雨が降ってきたと思ったら、「ピカッ!ゴロゴロドッカーン!」って、カミナリが何回も鳴っておいらのウチの近くに落ちたみたいでげす。この時、おいらはヘソを押さえていたでげす。ヘソを取られたら大変でげすからネ。
 この後は雨もやんで雲ひとつないきれいな青空が広がってスゴク暑くなったでげす。昼間なのに夕立だったんでげしょうか…。この夕立はニュースで見たら、多摩地区や横浜であったそうでげす。って事は、東京では無かったんでげすね。やっぱり…

 今日の画像は、謎々でげす。(笑)

 右の画像は、何だかわかるでげすよね。この間から、おいらが言っていた例のアレでげす。

 形から見るとDuoMATEUltraDockに見えるでげすよね。で、D-Sub25ピンのSCSIコネクタが下に付いているモノといえば何だかわかるはずでげす。

 でも、画像の左の方に付いているモノは何でげしょう?

 ハハハッ、更新を遅くしてこんなことやっているんでげす。時間がなかったでげすので、先にこっちをやっちゃったでげす。

1999年5月5日(水)

 今日はこどもの日でげす。鯉のぼりは昨日の雨でシナシナでげしょうが、今日の天気で元気に泳いだでげしょう。午前中は風がなかったでげすが、午後から風がでてきて元気良く泳いだんでげしょうネ。
 それにしても、良い天気でげしたね。
連休最後の日でげすので、思いっきり遊んできたでげす。片付けが終わったでげすので、今日は出掛けてきたでげすよ。って、う〜ん何処に行こうかな〜。車で出掛けると帰りが混みそうでげすので、今日は電車でGOでげす。(電車で電車でゴーツー、ゴーツーってCMは耳に残るでげすネ)
 っと言いながら、また秋葉に行ってしまったでげす。そこで、T氏と会ったでげす。T氏
この3日間のあいだ夜も寝ないで昼寝して…アレッ、違ったでげしたっけ。まあ、良いでげすね。とにかく、頑張って実験しているそうでげす。また、暫くは更新しないそうでげす。

 結局、この連休は片付けだけで終わって改造なんて出来なかったでげすヨ。でも、片付けたでげすので、大物の改造ができるスペースが確保できたでげす。さて、『DuoDock一体型内蔵計画』を進めるでげすヨ。あっ、その前にDuoMicro EN/SCを認識させなきゃでげす。

さて、今日の画像でげす。

 今日は右の画像でげして、誰が名付けたか「たれぱんだ」でげす。

 パンダって、目ははじめっから垂れているでげすよね。それなのに、どうして「たれぱんだ」なんでげしょうか?

 この「たれぱんだ」は、目が垂れているからではなくダレているからでげしょうか。床に置くと、ダラ〜っとダレてしまうでげす。ほんとは、「たれぱんだ」じゃなくて「ダレぱんだ」なんじゃないんでげしょうか??

1999年5月4日(火)

 今日は、午後になってからが降ってきたでげすね。夜になって益々雨足が早くなってまで強く吹いてきたでげす。明日には回復するそうでげす。日記を見返したら、去年は伊豆沖地震があったんでげすね。ゴールデンウィークって何かがあるんでげすネ。
 今日も家の中を片付けていて何も出来なかったでげす。今まで、土曜日になると秋葉に行っていたでげすので、そのツケが回ってきたんでげすね。片付けたら、家の中が明るくなったでげす。(笑)そ、そうか!おいらが片付けたでげすので、それで雨が…。
気付くのが遅いって…

 今日の片付けで連続3日間も片付けてたでげすので、腰痛になってしまったでげす。おいらは、仕事がらイスに座っていることが多いでげすので、腰にかなり負担がかかるんでげす。
 腰への負担は、寝てる・立っている・座っている・前かがみの順で多くかかる

でげすので、立っている方が良いんでげす。まっ、座る姿勢にもよるんでげすが、イスに背筋を伸ばして深く座った方が負担は少ないんでげす。
 でげすが、腰痛になる前に右の様な「腰痛体操」をやっておくと腰痛がでにくくなるでげすヨ。

 昨日のDiaryのレスがココの人からあったでげすが、ゴールデンウィーク・ドライバーに向かって煽るとか撃つとか缶コーヒー投げつけるとかやはり過激な発言が…、って事で(とりあえずペンギンの形のベビーシートを積んでいるマラカイトグリーンのE30型BMW320iにはご注意を。)でげす。ペンギンの形のベビーシートって、ペンギンのヌイグルミを着ているってことじゃ無いでげすよね。おいらは、トナカイになった事が…。

 さて、今日の画像でげすが、今日も片付けで疲れたでげすのでお休みでげす。

1999年5月3日(月)

 今日は午前中は仕事でげしたので、午後から秋葉ってきたでげす。昨日のOcean`s Laboratolyでも言っていたでげすが、秋葉の人の多いこと多くないこと(って、いったいどっち)いつもよりもスゴイ賑わいでげした。
 おいらは、相変わらずパインでゆっくりとしていたでげす。で、パインYuuさんに会ったんでげすが、やっとYuuさんのHPが
リニューアルされたんでげす。「PowerBookのある部屋」改め「You too Moviler」腰痛持ちのYuuさんPowerBook G3を担いで旅する…もとい、モバイルする物語?のHPでげす。何故か、パインから更新していたでげす。
 最近のPowerBookは重いでげすので、腰痛持ちのYuuさんは自分の体を痛めてまで…つまり、正真正銘
カラダを張ってレポートするそうでげす。期待しているでげすヨ。

 そうそう、今日秋葉には車で行ったんでげすが、渋滞かと思ったら前の方の車の先はガラ空きだったんでげす。よく地方の人が来て道が判りにくいからって事はあるでげすが、ナンバーを見たら「品川ナンバー」でげした。ゲッ、地元の車でげす。コレがいわゆるサンデー・ドライバー…いやっ、ゴールデンウィーク・ドライバー(笑)でげす。おいらが、パインに行く時と帰る時にこんな車を7台も見たでげす。
ゴールデンウィーク・ドライバーの皆さん、車で移動するときは追い越し車線じゃなく走行車線を走って下さいでげす。

 お待たせしたでげす。今日の画像でげす。

 今日はパインでYuuさんとH氏に会ったでげすので、H氏にちなんでドラえもんでげす。

 この画像を選んだ理由は、明後日の5月5日がH氏のHPである青組応援歌のHPの開設1周年でげすので、「何か青いモノを…」って探していたら、出てきたのが右のドラえもんでげした。これも立派に青いモンでげすよネ。

 このドラえもんはシッポを引っ張るとブルブル震えるバイブ機能付きドラえもんなんでげす。バイブ機能というと、ドラえフォンというPHSがあったでげすよね。あれって、今でも売っているんでげしょうか?名前が安直でげすが、こういうのっておいら好きでげす。(笑)

1999年5月2日(日)

 おいらには、今日から本格的な休みが始まったでげす。去年のゴールデンウィーク飛び石連休でげしたので、おいらの休みは5月3日からでげした。
 今年は今日から
4連休でげすので、何かヤルつもりで、まずは部屋の片付けを始めたら…、コレがはまっちゃって昨日の夜から始めてまだ終わらないんでげす。
 おいらの改造部屋はジャンク部品やソフトやDuoやディスクトップ機でイッパイ(笑)でげすので、チョット無くしたものとか探すのが大変なんでげす。でも、今日の片付けでなんと無くしたと思っていた小物がゾクゾクと…って、たったの4個なんでげすが見つかったんでげす。こういう事ってウレシイでげすよね。明日は、良いことがあるかもでげすネ。

 さて、この前壊したASANTE Micro EN/SCでげすが、譲って貰えたでげすので片付けの合間に配線して、まずはDuoDockに入れたロジックに繋いで起動したんでげす。今回は、ハードディスクのフィルムケーブルは燃えなかったんでげすが、なぜか認識してくれないんでげす。片手間にやったから、バチが当たったんでげしょうか。

 って、ここまで書いたら仕事が残っていたのを思い出して、仕事を終えて戻ったらこんな時間になってしまったでげす。(因みに、今は翌日の5月3日AM 1:30でげす。)おいらの仕事って、月終わりから月初めは忙しいんでげすが、連休を前に忘れていたんでげす。まっ、こんな事もあるでげすよネ。今日は尻切れトンボでげすが、疲れたでげすのでこの辺で勘弁でげす。m(_ _)m

 だから、きょうの画像は無いでげす。明日はきっと…。

1999年5月1日(土)

 今日から5月、今日から連休が始まる人も多いでげすよね。おいらは、今日と3日は仕事でげす。3日の仕事はチョコッとでげすが午前中は出掛けられないでげす。これじゃ、元祖P氏と一緒でげすネ。
 この
連休の目標はあるんでげすが、多分その半分も出来ないでげしょう。部屋の片付けがあるでげすし…。こんな時、「どこでもドア」があればいいでげすネ。

 まずは、FUJIさんからのメールから紹介するでげす。

 こんにちはまーくんさん。FUJIでげす。
Duo230のCPUといえば....

 エッ、これだけでげすか。って事なんでげすが、右の画像がそのスクリーンショットでげす。そう、Duo230のCPUは68030/33MHzでげして、2番目に発売されたDuoでげす。因みに、1番最初のDuoDuo210でげしてCPUは68030/25MHzでげした。

今回のFUJIさんからの内容が短いでげすので、おいらからの返事は…

 で、68040は誰の手に…。(笑)

でげす。68040のスクリーンショットを取った人はおいらに送って下さいでげす。

まーくんの日記に戻る 

INDEXへ戻る