トップページ

はじめに

Illustratorの基本
Illustratorとの出逢い
Illustrator8日本語版
Illustrator9日本語版
Illustrator10日本語版
PostScript3
InDesign1.0英語版
Illustratorプラグイン
Photoshop
ニュース
 
2005年
 2004年
 2003年
 2002年
 2001年
 2000年
 1999年
 1998年

落書き

リンク
Macリンク(1998)

dtp



Illustrator plugin「便利な小物たち-2」

Illustratorリンク画像収集drop
Illustrator5.x、7Jに対応。画像リンクのはずれていない環境でIllustratorファイルをこのScriptにドラッグ&ドロップするとScriptが起動する。ファイルの保存先をきいてくるので保存フォルダを選択するとそのIllustratorファイルとその配置画像がコピーされるAppleScript。小山伸一郎氏作成のフリーウェア
http://www.wordart.co.jp/~koyama/


Illustratorフォント使用状況
Illustratorのファイルをドラッグ&ドロップして、重ねるだけで出力時のトラブルがかなり回避できるAppleScript。これ以外にもPhotoShopEPS色判別というScriptがあり、これはドラッグ&ドロップで画像ファイルがYMCKにキチンと変換されてるか判別できる優れものである。誰もが一度や二度経験があるのでは?写真をちょっとうっかりRGBのまま入稿して写真がグレーで出力された経験が! そんなトラブルを回避できるのがこのScriptです。そのほかにも「Illustrator判別アイコンをつける」「Illustratorバージョン判別説明のみ」「Illustrator判別拡張子をつける」という3種類のScriptもダウンロードできる。AppleScriptで有名な竹内亨氏のメールウエア 
http://www.asahi-net.or.jp/~bj5t-tkuc/


To Grayscale
Illustrator5.5以降用のプラグインフィルタ。カラーのクリップアートなどを1色〜2色の印刷物に使いたい時、色をいちいち選択してから別の色に置き換える。それは大変に手間がかかり結構大変な作業だ。このプラグインを使用すれば一発で1色(グレースケール)に変換してくれる。1997年のアスキー出版局発行、HyperLib(特集プラグイン大全集)に収録されていたプラグインフィルタ。


EPSF Preview Icon
Illustrator7.0用のプラグインフィルタ。プラグインフォルダにドロップして、Illustratorを再起動。ファイルメニュー「別名保存」、「ファイル形式」ポップアップメニューから「Illustrator(アイコンつき)または「IllustratorEPS(アイコンつき)を選択。そうすればIllustratorでもPhotoshop同様にプレビューアイコンが実現できます。
http://home.att.ne.jp/gold/kurita/progs/EPSFPreviewIcon/


Illustrator一括書体指定徐庶.1.0
徐庶はプレーンテキストに一括書体指定をしIllustratorのファイルを出力できるアプリケーションです。◆「徐庶」の使い方。スタイルセットを選択し、実行ボタンをクリックしプレーンテキストを開いてください。検索文字に指定をした、Illustratorファイルを出力します。竹内亨氏作成のシェアウェア \3,000
http://www.asahi-net.or.jp/~bj5t-tkuc/


ClipEdit
Clipboard Text & Text Clipping File Editor

ClipEditは、クリップボードのテキスト,テキストファイル,テキストクリッピングファイルを読込み,編集,保存するアプリケーションです。クリップボード内のテキストデータ編集や、テキストクリッピングファイルを手軽に編集できます。なかなかユニークなソフトウェアです。宇佐美浩幸氏作成のフリーウェアなのですが説明を読んでください。
http://www.command-p.com/HB/


Collector最新版r2v2
Collectorはイラストレーター文書を解析して、リンクされたファイルを収集するソフトで、Ver.2からはリンクの切れた画像も収集できるようになった。以下のようなケースでこのソフトを使用すると便利。
・出力センターへ送る部品を収集する作業時 →EPS画像の収集
・イラストレータ文書を開くときに「EPS画像のリンクが切れてエラー表示される時」→コレクターを使用してのEPS画像の収集(ボリューム毎に検索するのでフォルダーの奥深くに隠れてしまったEPS画像も収集できる。)
・EPS画像を他のサーバーで一括管理(データーベース化など)するときの救済。同ソフトはシェアウェアで、価格は2500円。ユーザー登録すると、同ソフトのバージョンアップが無償で受けられる他、同社開発のフリーソフトの便利ツールも入手できる。
http://www.kis-net.or.jp/user/printman/ 樋口印刷(山梨県甲府市)





Google