TOPページ

GRAPPLERS' GALA 3
(2000年9月17日、夢の島総合体育館柔道場)


大会レポート

試合結果

非公式ランキング

大会パンフレット

出場選手募集要項


画像をクリックすると拡大します。
Dscf0001.jpg
1
43歳にして総合デビューの荒川選手(写真、奥)が、4−0で加藤選手に敗北。
Dscf0005.jpg
2
Dscf0006.jpg
3
Dscf0009.jpg
4
道衣を着ていた為か、相手が動かなかった為か、持ち味を発揮できなかった河合選手(写真、青道衣)が、パンチを連打され、判定負け。
Dscf0014.jpg
5
勝てば青帯という話も出ていた間野選手(写真、右)だが、アドバンテージ差で、広瀬選手に判定負け。
Dscf0019.jpg
6
Dscf0024.jpg
7
Dscf0026.jpg
8
Dscf0028.jpg
9
Dscf0032.jpg
10
Dscf0035.jpg
11
授賞式
イサミ、(有)ボンペックスジャパン提供の賞品が各受賞者に。写真は小平選手(フリー)。
Dscf0039.jpg
12
Dscf0043.jpg
13
各賞受賞者
左から
「BEST BOUT賞」河合日出男(正道)
「技能賞」小平亮(フリー)
「MVG」石原利生(正道)
「BEST BOUT賞」築城実(フリー)
「敢闘賞」小宗正利(フリー)
Dscf0044.jpg
14
松倉慈男さん撮影


■■■大会レポート■■■
範馬刃貴さん投稿
早くも第3回大会を向えた「GRAPPLERS'GALA」。色々な団体からの参戦も増え、着実にその面白さが広がっている様だ。どの専門誌からも大好評のG×Gだが、今回は過去2回に比べ、若干アグレッシブさに欠けた選手が目立った大会になったと言えるだろう。

しかしながら、それをも吹き飛ばすような試合をしたのが、セミに出場し、MVGを獲得した石原(正道)だ。(写真F奥)空手、テコンドー、キックと打撃系格闘技の経験の豊富な石原は後ろ廻し、バックキック、旋風脚と変幻自在の足技(写真G)で、涌井(フリー)を翻弄。涌井もグローブ空手経験者なのだが、テコンドー五輪最終選考会出場、フランスオープン代表の足技には手(足?)の打ち様が無く、何とか組んでもバックを取られ(写真H)、エスケープするのがやっと。その後スタンドに戻ったが、タイムアップで石原の判定勝ち。通常の総合系と言われる競技ではまず見られない華麗な攻防だった。

メインではUの魂を継ぎし者・河合(正道)と築城(フリー)が対戦。膠着を拒否し、動き回る河合に対し、築城は確実にポジションを取り、打撃で揺さぶり、関節を狙っていく。チャンスと見るや仕掛けていく河合の足関節(写真I)をしのいで、最後はチョークスリーパーで1本勝ち。この試合は「BEST BOUT賞」に選ばれた。

この他にも敢闘賞に選ばれたキックボクサーながら総合にチャレンジして勝利を挙げた小宗(フリー)や2大会連続流行りのフロントチョークで秒殺勝利の河野(正道行徳)など個性的な選手が目立っていた。

奇しくも今大会のタイトルは「GET COOL(カッコよくなれ)」。カッコいい選手とカッコ悪い選手の差が如実に現れた大会だったと言える。膠着しても勝てば良いという人はG×Gに出る資格が無いと言えるだろう。数少ない「格闘技の楽しさ」を味わえる大会で、膠着はいただけない。アグレッシブ全開で楽しむべきだろう。

次回大会は12月3日(日)のオープントーナメント。2000年最高の格闘士はCOOLな(カッコいい)選手である事を期待したい。


■■■試合結果■■■

第1試合 フリースタイル柔術 シニアルール ウェルター級 道衣なし
●荒川 正敏 (正道会館)
VS (0−4 :延長3分39秒)
○加藤 英治 (和術慧舟會)

第2試合 フリースタイル柔術 ウェルター級 道衣なし
○涌井 篤 (フリー)
VS (6−6:A 1−1:レフェリー判定)
●植村 龍介 (フリー)

第3試合 フリースタイル柔術 ウェルター級 道衣あり
○長谷 川秀樹 (和術慧舟會)
VS (6−0)
●堀川 雅弘 (正道会館 行徳)

第4試合 ブラジリアン柔術 プルーマ級 道衣あり
●今田 裕之 (正道会館 行徳)
VS (1分53秒:腕がらみ)
○服部 洋介(フリー)

第5試合 フリースタイル柔術 フェザー級 道衣あり
●河合 日出男 (正道会館)
VS (0−6)
○小泉 慶嗣(和術慧舟會)

第6試合 ブラジリアン柔術 アブソリュート級 道衣あり
●野津 恒行 (正道会館)
VS (3分12秒:腕十字)
○渋谷 光幸 (空柔拳会館)

第7試合 フリースタイル柔術 フェザー級 道衣なし
●勝井 雅夫 (パワーオブドリーム)
VS (0−4)
○小田桐 政一(和術慧舟會)

第8試合 ブラジリアン柔術 レーヴィ級 道衣あり
●鵜飼 真也 (ねわざワールド)
VS (2分54秒:三角絞め)
○山崎 昭博(慧舟會沼津支部)

第9試合 フリースタイル柔術 ミドル級 道衣なし
○河野 孝光 (正道会館 行徳)
VS (33秒:フロントチョーク)
●中条 実(和術慧舟會)

第10試合 ブラジリアン柔術 プルーマ級 道衣なし
○長谷 川秀樹 (和術慧舟會)
VS (32秒:ストレート・アーム・バー)
●植松 晃一 (フリー)

第11試合 フリースタイル柔術 ウェルター級 道衣なし
●小林 良太 (パワーオブドリーム)
VS (0−19)
○小平 亮(フリー)

第12試合 ブラジリアン柔術 ペナ級 道衣あり
●間野 渉 (正道会館)
VS (0−0:A1−3)
○広瀬 勲 (フリー)

第13試合 フリースタイル柔術 ミドル級 道衣なし
●村本 真一 (正道会館)
VS (2−6)
○佐々木 猛 (正道会館 行徳)

第14試合 ブラジリアン柔術 メジオ級 道衣あり
●野津 恒行 (正道会館)
VS (2−5)
○佐々木 北斗 (フリー)

第15試合 フリースタイル柔術 フェザー級 道衣なし
●服部 洋介 (フリー)
VS (0−0:A2−2:レフェリー判定)
○小田桐 政一(和術慧舟會)

第16試合 フリースタイル柔術 ウェルター級 道衣なし
○小宗 正利(フリー)
VS (5−4)
●長谷川 秀樹(和術慧舟會)

第17試合 フリースタイル柔術 ミドル級 道衣なし
●浦野 英樹 (正道会館)
VS (1分14秒:三角絞め)
○中条 実(和術慧舟會)

第18試合 ブラジリアン柔術 プルーマ級 道衣あり
○大賀 幹夫 (ねわざワールド)
VS (3分00秒:腕がらみ)
●加藤 壮一郎 (正道会館)

第19試合 3on3柔術
○行徳鉄筋家族弐号
VS (1分20秒:3−0)
●グラップリングポテンシャル2000

第20試合 フリースタイル柔術 ウェルター級 道衣なし
○出口 直樹 (正道会館 行徳)
VS (9−0)
●植村 龍介(フリー)

第21試合 フリースタイル柔術 ウェルター級 道衣なし
○石原 利生 (正道会館)
VS (4−0)
●涌井 篤 (フリー)

第22試合 フリースタイル柔術 フェザー級 道衣なし
●河合 日出男 (正道会館)
VS (4分53秒:チョークスリーパー)
○築城 実(フリー)

MVG(Most Valuable Grappler):石原 利生(正道会館)
BEST BOUT:河合 日出夫(正道会館)
VS
築城 実(フリー)
技能賞:小平 亮(フリー)
敢闘賞:小宗 正利(フリー)
トトカルチョ賞:小泉 慶嗣(和術慧舟會)
(22試合中14試合の結果予想が的中)






G×G実行委員会"黙認"
アマチュア・フリースタイル柔術ランキング
<2000年10月現在>

フェザー級(〜57kg)
1 小宮 武(YMC)
2 河合 日出男(正道)
3 石垣 佳男(フリー)
4 築城 実 (フリー)
5 小田桐 政一(和術慧舟會)
6 勝井 雅夫(パワーオブドリーム)
7 服部 洋介 (フリー)
8 小泉 慶嗣(和術慧舟會)
9 太田 万晶 (正道 行徳)
10 今田 裕之 (正道 行徳)

ウェルター級 (〜65kg)
1 石原 利生(正道)
2 小平 亮(フリー)
3 出口 直樹 (正道 行徳)
4 所 英男(パワーオブドリーム)
5 小宗 正利(フリー)
6 佐藤 真哉(正道)
7 若嶋 克美(正道)
8 涌井 篤(フリー)
9 長谷川 秀樹 (和術慧舟會)
10 小林 良太(パワーオブドリーム)

ミドル級(〜74kg)
1 河野 孝光(正道 行徳)
2 割田 佳充(パワーオブドリーム)
3 金子 猛哉 (正道 行徳)
4 市川 直人(パワーオブドリーム)
5 佐々木 猛 (正道 行徳)
6 浅井 聖勝(正道)
7 中条 実(和術慧舟會)
8 村本 真一(正道)
9 内藤 裕隆(正道 行徳)
10 浦野 英樹(正道)

クルーザー級(〜84kg)
1 野沢 洋之(パワーオブドリーム)
2 梁 正基(パワーオブドリーム)
3 新明 佑介(正道)
4 杉谷 龍一 (和術慧舟會)
5 高木 将行(正道)
6 渡邊 貞之(パワーオブドリーム)
7 山本 真裕(パワーオブドリーム)
8 山田 護之(パワーオブドリーム)
9 川本 秀行(正道)
10 渋谷 光幸(空柔拳会館)

スーパー級(95kg〜)
1 折橋 謙(パワーオブドリーム)
2 石橋 有信(正道)
3 北見 光正 (フリー)

制作:範間刃貴

*このランキングは、私(=範間刃貴)が勝手に作ったものです。
 G×G実行委員会は"黙認"であり、公式ランキングではありません。

*ランキング選定には勝敗だけでなく内容、キャラクター等を重視しました。
 ですから勝者が敗者よりも下にランキングしている場合もあります。




TOPページ

HP banner
TAIRA Naoyuki
http://www.grappler-taira.cx