[ FRONT PAGE ][ PROFILE ][ GALLERY ][ KOTOBA NO HEYA ][ WHITE PAGE ][ LINKS ]




ホワイトページの写真帳
ARCH

ここには、ホワイトページのトップに載せた写真を、集めています
2010年版(2010.1.4〜2010.12.25)


2010.12.25

ARCH




メリークリスマス!
さいきんでは「メリクリ」といいますね。
なんでも4文字に略してしまう。「戦メリ」という言い方もありました。


2010.12.18

ARCH




クリスマス詰め合わせセット。
箱はスチロールのお弁当箱です。


2010.12.11

ARCH




もうすぐクリスマス。
食器やケーキはリーメントのぷちサンプルのアイテムです。


2010.12.4

ARCH




給食シリーズの手持ちがなくなったので、
学校にちなんで文房具をあつめて撮影してみた。
いずれもリーメントのぷちサンプルのアイテム。

100円硬貨がないと大きさがちょっとわからないかも。
外国郵便の封筒や履歴書まである。

「走り書き「新刊」読書メモ」のファイルを更新しました。
これまでのものは、「言葉の部屋」のメニューに格納されています。


2010.11.27

ARCH




リーメントのキャンディトイ「みんなでいただきますっ!」から、
「8.やった!うずら卵入り」。

そういえば最近うずら卵入り五目焼きそばを食べていない。
ちくわの磯辺揚げは、なぜか好きだった。
アーモンドと干物の小魚はビールがあいそうだ。。


2010.11.20

ARCH




リーメントのキャンディトイ「みんなでいただきますっ!」から、
「1.待ってましたのソフト麺」。

ソフト麺ということは、
となりにあるのはミートソースだろうか。
フルーツあんみつのようなのもおいしそう。


2010.11.13

ARCH




リーメントのキャンディトイ「みんなでいただきますっ!」から、
「7.今日はお休みいないよ」。

サラダのようにみえるのはグラタン。
なつかしいチェリーとクリームをはさんだコッペパンがある。
三角パックのコーヒー牛乳も。


2010.11.6

ARCH




リーメントのキャンディトイ「みんなでいただきますっ!」から、
「9.好きなあのこにおまけの一杯」。

この給食シリーズは、前回紹介したBANDAIのものより、ひとまわりおおきいスケール。
でも6分の1の人形サイズにはやや小さい。
カレーにヨーグルト、サラダはいいとして、
ケーキというものは給食についてきた覚えがない。
クリスマスの特別メニューなのか、
このケーキの上にのっているのは、イチゴとサンタさんだ。


2010.10.30

ARCH




BANDAIのカプセルトイ「ぼくの小学校 二時間目」から、
「給食編」。

ランドセルがみつかったので掲載してみた。
小学校の給食で思い出すのは、この薄いカレー味のスープ。
いつも同じ味だったのと、家では食べられない味だったのをよく覚えている。
牛乳がこういう感じでついてきたのは高学年になってからだった。
それまでは脱脂粉乳で、金属製のお椀に薄い膜がはっていたのを思い出す。


2010.10.23

ARCH




BANDAIのカプセルトイ「ぼくの小学校 二時間目」から、
「教室編(二年生編)」。

卒業文集の表紙の絵に建築中の風景を描いたから、
小学校六年の時に校舎の建て替えがはじまり、
今はどこでもみかける鉄筋校舎になったことを思い出した。
とすると、小学生の頃はずっとこうした木製の椅子や机を使っていた可能性が高い。
冬はだるまストーブで当番が石炭を運んではすくって燃やしたという時代。


2010.10.16

ARCH




BANDAIのカプセルトイ「ぼくの小学校 二時間目」から、
「教室編(一年生編)」。

黄色い交通安全のビニールカバーのついたランドセルが、
付属していたのだが、行方不明。
こういう机と椅子はいつごろから使用されたのだったか。
小学校に入った頃は、木製のものだった。それは次回に。


2010.10.9

ARCH




百葉箱、二宮金次郎、体操服の小学生。

これは、BANDAIのカプセルトイ「ぼくの小学校 二時間目」から、
「運動場編」。
発売は2003年5月下旬。
小学校の校庭の隅にあった二宮金次郎像の記憶はある。
あれはいつまであったのだろう。
花壇があって百葉箱の傍で蜂にさされた記憶とか。


2010.10.2

ARCH




先日ホビーオフで購入した小物。

人形のクッションになりそうな犬のマスコットと、
おばけのようなフィギアたちのセット。
どちらもビニール袋入りで100円くらいのラベルがはってあった。
おばけのほうはパソコンゲームに出てくるキャラのような感じもする。


2010.9.25

ARCH




ユージンのカプセルトイ「昭和・ネコ 〜第三集〜」(全6種+シークレット1種)より、 「いつのまにか、桶ですやすや」 これは2002年頃にセブンイレブンで発売されたカプセルトイ。 ばら売りで見かけたのでゲットしたのだが、説明書もなにもなし。 「ネコ 桶」でネットで検索して、しだいにタイトルなどが判明したのだった。 ただ正確な発売時期はわからなくて、推定。 2010.9.18

ARCH




タカラトミーのカプセルトイ「毒グモ」(全6種)より、
「タランチュラ」

前々回にほしいと書いていたタランチュラ。
ばら売りで見かけたので迷わずゲットした。
この蜘蛛はマイケル・ジャクソンが飼っていたので有名。


2010.9.11


ARCH




BANDAIのカプセルトイ「ロッテスイーツストラップ」(全8種)より、
「5.トッポ」

発売は2008年12月。
先日スーパーで実物をみかけて、はじめて購入してみた。
こういうお菓子はあまり食べないけれど、
なれるとくせになりそう。


2010.9.4

ARCH




タカラトミーのカプセルトイ「毒グモ」(全6種)より、
「ブラックウィドウ」

これは「タランチュラ」がほしくて、
ガチャ(200円)をまわしたら当たったもの。
サイズは原寸大くらいだろうか。
台座(植物の葉)とセットになっている。
ブラックウィドウは、別名クロゴケグモ。


2010.8.28

ARCH




リーメントの「日本縦断 駅弁紀行」より、
「いかめし」

このシリーズは2003年発売でかなりふるい(プチサンプル第6弾)。
これはばら売りでホビーオフで求めたもの。


2010.8.21

ARCH




リーメントの「ミッキーマウス キャラめしマスコット」より、
「3、ラーメン」

ミッキーの顔風のなるとが特徴。
今週はいろいろあったけどラーメンもたべました。

※※

走り書き読書メモのファイルを更新しました。
これまでの感想は、言葉の部屋のメニューに、
ストックされています。


2010.8.14

ARCH




 リーメントのぷちサンプルシリーズ、
「産地直送もぎたてパック」(2004年)から、
「1 沖縄県産 南国フルーツ 」
パイナップル、マンゴー、
パッションフルーツ、パパイヤ、
ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、
サトウキビも入っているのが沖縄らしい。

※※

気まぐれ映画メモのファイルを更新しました。
これまでの感想は、映画の部屋の「過去の映画メモ」のコーナーに。。


2010.8.7

ARCH




 リーメントのぷちサンプルシリーズ、
「満喫和食処」(2006年12月)から、
「10 流しソーメン 」
他に竹を組んだ支柱や、
ソーメンを流すための竹の樋などの
アイテムがセットになっていました。
スイカや塩、コップ入り麦茶は別セットのもの。

暑くて何も作る気がしないときはソーメン。
茹で時間も短いのであっというまにできるのが魅力です。

※※

暦のうえでは立秋で、
今日あたりから挨拶が残暑見舞いというふうに、
なるのではないかと思う。
今回は不完全なセットの紹介になりましたが、
ともかくソーメンをのせたかったのでした。


2010.7.31

ARCH




 リーメントのぷちサンプルシリーズ、
「Let's クッキング」(2006年5月)から、
「3 かき氷 」
(ノーマルはくまのデザインで、
いちごとメロンのシロップ付き。
パンダのこれはシークレットアイテムだ)。
他に製氷皿とスプーンつき。

実生活でも、これとよくにたペンギン型の、
かき氷製造器を毎年夏になると使っている。
つかって食べるのは毎年1,2度。。。


2010.7.24

ARCH




 リーメントのぷちサンプルシリーズ、
「食べ歩き日記」(2006年)から、
「5.甘ーいひととき」
(ただし、アイテムのなかで、
カップ入りのアイスクリームが欠けています)。

記録的暑さが続いている気がする。
朝、5時台に目覚めて、
冷房がほしくなったのは初めて(^^)。


2010.7.17

ARCH




 リーメントのぷちサンプルシリーズ、
「食べ歩き日記」(2006年)から、
「11 未体験アイスに挑戦!」

ソフトクリームを、
歩きながら食べたのはいつだったか。


2010.7.10

ARCH




 リーメントのぷちサンプルシリーズ、
「食べ歩き日記」(2006年)から、
「6 夢のアジアンスイーツ」

これらのアイテム、栞に書いてある内容から、
香港の食べ歩きでみつけた、
エッグタルト、マンゴープリン、マンゴージュース。
などだとわかる。


2010.7.3

ARCH




 リーメントのぷちサンプルシリーズ、
「食べ歩き日記」(2006年)から、
「9・やっぱりこれだねー」

焼き芋、たいやき、たこやき。
それぞれ素材も味もちがうけれど、
どれも好きな人は多いと思う。
これは不思議なこと?。


2010.6.26

ARCH




 リーメントのぷちサンプルシリーズ、
「食べ歩き日記」(2006年)から、
「8・ニイハオ」

肉まんを食べて、これだという味に、
久しく出会っていない気がする。

中華街にいくと店先の露天で売っていたりするけれど、
それもいまいちだったような記憶がある。
おいしい肉まんをいつたべたのか思いだせないのだった。


2010.6.19

ARCH




 リーメントのぷちサンプルシリーズ、
「食べ歩き日記」(2006年)から、
「7・トルコ気分たっぷり」

トルコのファストフード、
回転しながら焼かれている肉(牛と羊肉のミックス)をドネルケバブ、といい、
これをナンのようなもの(ピデ)にサンドしたのを、
ピデケバブというらしい。

のびーるアイス(トルコアイス)は、ドンドゥルマといい。
伸びるのはサーレップという原料を使用しているため。
日本では高価なので、大和芋などで代用されているという。
以上ウェブで検索。。


2010.6.12

ARCH




 リーメントのぷちサンプルシリーズ、
「手作りパン屋さん」(2006年)から、
「6・天然酵母」
イーストはパンに適した酵母だけを純粋培養したもので、
天然酵母は果実や穀物に付着した何種類もの酵母を培養したもの。
と、解説にある。
そういえば、白神山地のブナ林で発見されたという、
「白神こだま酵母」の話題を、最近テレビでみたばかりだった。
この酵母を使用したパンは食べたことはないが、
すごい人気のようで、ネットで検索するとすぐにみつかる。


2010.6.5

ARCH




 リーメントのぷちサンプルシリーズ、
「ぷちキッチン」(全10種+シークレット2種)から、
「2・クロワッサン」
2004年9月に発売されたアイテムです。
2005年の1月ころから、人形の蒐集や情景画像撮影をはじめた。
そのころ、この「ぷちキッチン」シリーズは、まだ出回っていて、
最初に買ったアイテムのひとつだったと思う。
その頃は、なににつけ新鮮で驚きの連続だった(^^;。


2010.5.29

ARCH




 リーメントのぷちサンプルシリーズ、
「和食処」(全8種)から、
「1・特上鰻重」
2002年に発売されたアイテムです。
これがシリーズ第一弾だった。
いまみると素朴なつくりだが、 かえって味わいがあるような。


2010.5.22

ARCH




 リーメントのぷちサンプルシリーズ、
「やっぱりコンビニ」(全8種)から、
「6・家族みんなだーいすき」
2006年3月に発売されたアイテムです。
ぷちサンプルシリーズの存在を知って集め始めたのは、
2005年の2月頃のこと。
毎月2回ほど新シリーズが発売されて、
あれよあれよという間に増殖していきました。


2010.5.15

ARCH




 今回の画像はリーメントの「街のデザート屋さん2」(全10種)より
「おしるこ」
初期ぷちサンプルシリーズのもので、発売は2003年11月。
セットではこれに黒い丸盆も付属していたのですが、
いつかどこかで情景撮影に流用したため、所在不明でした。
塩昆布がついているところが、よいですね。
(右のお茶碗は別のセットのアイテムです)


2010.5.8

ARCH




 今回の画像はYUJINの「NINTENDO DS Lite  マスコット」(全6種)より
「capsule2「漢字そのままDS検索辞典+NINTENDO DS Lite 」」
発売は数年前だと思います。
鰆という文字が表示されてるのが、
季節にあうのではと(こじつけです(^^;)。<


2010.5.1

ARCH




 今回の画像はリーメントの「あまえんぼわんこ」より、
「9.コーギー」です。
それぞれキーチェーンのついた「あまえんぼわんこ」は、
ぷちどうぶつシリーズのひとつで、全12種類。
サイズ的には、リカちゃんなどにあわせると、かなり小さい。



2010.4.24

ARCH




 今回の画像はリーメントの「キャンディショップ」より、
「6.看板ベイビーがおでむかえ」です。
容器に付いた取っ手をひねると、
キャンディがひとつぶ落ちてくるのが細かいところ。
キャンディショップシリーズは今回でおしまい。


2010.4.17

ARCH




 今回の画像はリーメントの「キャンディショップ」より、
「3.ボトル入りキャンディ」です。
このなかのスティック状のキャンデーは、
かたまりになっていて、ボトルからだせない。
一瞬どうやって中にいれたのか不思議に思える。
もちろん瓶の中のヨットみたいに組み立てたりせずに、
瓶の底からいれてあとで底蓋を接着してあるのだった。


2010.4.10

ARCH




 今回の画像はリーメントの「キャンディショップ」より、
「6.カラフルグミのはかり売り」です。
じつはグミというのは、
子供のころ食べたことがなかった。
長じて、もらったのを食べたような気もするが、
大人になってのたまたまという記憶というのはあてにならず、
いまもって、これだという味の記憶がうかんでこないのだった。


2010.4.3

ARCH




 今回の画像はリーメントの「キャンディショップ」より、
「2.キャンディの宝箱」です。
うちの6分の1サイズの人形たちには、
この指輪はさすがに巨大。。
でもほかはかえって面白いかも。


2010.3.27

ARCH




 今回の画像はリーメントの「キャンディショップ」より、
「4.カゴにいっぱい」です。
コットンキャンディというのは、
そのまんま綿菓子だろうか。。
緑色のはどんな味なのだろう。




2010.3.20

ARCH




 今回の画像はMSJの「ほかほかお鍋図鑑」より、
「2.すき焼き」です。
リーメントシリーズは今回はお休み。


B>2010.3.13

ARCH




 今回の画像はリーメントの「ひなまつり」。
全8種類のセットです。
一月末の発売日を忘れていて買えなくて、
一週間後くらいからあちこちを探したけど、
秋葉原にもなく、ネットのめぼしい通販サイトでも完売状態。
あきらめていたけど、つい二日ほどまえに、
通販サイト「第4惑星」でみつけて購入できたのだった。


B>2010.3.7

ARCH




 今回の画像はリーメントの「温泉宿のごはん」より、
「8 湯布院で女磨き」です。
「温泉宿のごはん」シリーズも今回で終了。
プリンやゆで卵など、温泉地には卵系の食べ物が多いのはなぜだろう。
先日のテレビ番組でも、サウナ(モンゴルに出店した韓国のサウナ)で、
客が店で出されたゆで卵を食べるというシーンをやってるのをみたのだった。
客は珍しそうにして、はじめて食べるといっていたから、
モンゴルでは卵を茹でる習慣がないのかも。



2010.2.27

ARCH




 今回の画像はリーメントの「温泉宿のごはん」より、
「7 道後で鯛めしを」です。
一緒に写っている三色のお団子は、
愛媛県松山市の銘菓で、坊ちゃんだんご、というらしい。
漱石の『坊ちゃん』のなかに、
「大変うまいという評判だから、温泉に行った帰りがけに一寸食ってみた。」
という記述があり、昭和になってからそう呼ばれるようになったらしい。


2010.2.20

ARCH




 今回の画像はリーメントの「温泉宿のごはん」より、
「6 城崎 かにづくしツアー」です。
今回は撮影しようとしたら、かにの殻の本体のほうの中身、
カニの肉の部分のパーツがみつからなかった。
整理用に袋を入れ替えるときに落としたのだろうか。
ちいさいものなので、再発見は困難と思われる。


2010.2.13

ARCH




 今回の画像はリーメントの「温泉宿のごはん」より、
「5 下呂で郷土料理を堪能」です。
朴葉味噌と飛騨牛を一緒に炭火で焼いた料理!
紅葉した柿の葉?がそえてあるのも楽しい。


2010.2.6

ARCH




 今回の画像はリーメントの「温泉宿のごはん」より、
「4 草津名物 いろいろ」です。
温泉まんじゅうに温泉卵。
札には「湯めぐり手形」と書いてある。


2010.1.30

ARCH




 今回の画像はリーメントの「温泉宿のごはん」より、
「3 箱根で懐石ランチ」です。
雪の祠「かまくら」を模したご飯のもりつけがしゃれている。
箱根でも「かまくら」をつくる風習があったのだろうか。


2010.1.23

ARCH




 今回の画像はリーメントの「温泉宿のごはん」より、
「2 北海道登別 海の幸」です。
登別の地ビール。
ずんぐりした瓶の形も本物に似せてあるのかな。


2010.1.16

ARCH




 今回の画像はリーメントの「温泉宿のごはん」より、
「1 温泉旅行にやってきた」です。
このセット、部屋の鍵が雰囲気があってうれしい。


2010.1.9

ARCH




 今回の画像はリーメントの「ホテルビュッフェ」より、
「8 彩りデザート」です。
食べるのが惜しくなるようなケーキばかり。
ホテルビュッフェシリーズは今回で終了、
次回からはあたらしいシリーズで。


2010.1.4

ARCH




新年おめでとうございます。
ぼんやりしていて更新が正月あけになりましたが、
今年もどうぞよろしく。

 今回の画像はリーメントの「ホテルビュッフェ」より、「7 焼きたてベーカリー」です。
おせちやお餅にあきたらパンもいいですね。