● いびき最新情報 |
|
● |
いびきのレーザー手術、花粉症、アレルギー性鼻炎のレーザー治療、鼻づまり(鼻閉)改善の為の下鼻甲介ラジオ波凝固治療、イビキ治療の為の扁桃肥大に対するラジオ波凝固治療等に関する医療情報 を当サイトに示しました。 |
● |
いびき、花粉症、アレルギー性鼻炎に対するレーザーの適応と保健医療費に関してQ&Aに記載しました。 |
● |
花粉症、アレルギー性鼻炎、肥厚性鼻炎に対する下鼻甲介のレーザー治療やラジオ波凝固治療、いびきの咽頭形成手術やラジオ波凝固治療による扁桃切除手術には健康保険が適応されます。 |
● |
いびきの手術は慎重な適応判断が必要で、美容外科感覚で安易に行う手術ではありません。健康な成人の45%以上の方で鼾をかくことがあり、いびき常習者は25%とも言われています。つまり、鼾をかくといっても全てが病的なものではないということです。しかし、いびきは社会的にも、医学的にも重大な問題となることがあります。いびき、睡眠時無呼吸症の方は、まず耳鼻咽喉科や歯科口腔外科で鼻、口、のど、口蓋、扁桃、舌根、上下顎骨、頚部、全身疾患の有無等について診断を受ける必要があります。次に、いびきが健康上の問題を引き起こしていないかどうかの呼吸器内科的診断も必要となります。いびきの手術は呼吸抵抗を出来る限り低減し、イビキの震動源を取り除くことが主目的ですが、いびきの治療はのどの手術だけで完結するものではありません。いびきの手術に先立って、いびきの各種予防策をまず実践してください。 |
自由が丘耳鼻咽喉科 笠井クリニック |