Since 18th December 1998
あなたは
Netscape Navigater4.08でしか動作確認してません。(爆)
人目の訪問者です。
BM Selection!とは、私、Big Muff が気に入ったモノを紹介するWeb サイトで、私の気分で不定期に更新します。
乳!!
Duo-Zoneの本、Duo Basics が遂に登場!!Duo Basics へ急げ!!!
初版は、3 月19 日に完売しました。
お申し込みいただいた皆様、ありがとうございました。
第2 版も、8 月23 日に完売しました。
ご購入いただいた皆様、ありがとうございました。
==初版・正誤表はこちらです==
第2版発売しましたが、すでに完売しました!詳細はDuo Basics公式ホームページで、、、。
青組、BM Selection! の共同企画第二弾、Return Of Project X'tal のコンテンツはこちらです。(^O^)
たくさんのお申し込み、ありがとうございました。m(__)m
つきましては昨年の8/22 (日)いっぱいで受付を締め切り、1/4 (火)に発送しました。
元Duo&5XX スケルトン実行委員会で[PowerBook Duo&5XXスケルトン化計画]-その後のQ&Aというコンテンツをアップしました。^_^;
まふすぽ!(Diaryですね。^_^;)8/29(Wed)22:00
明日の晩は、、、とことん飲むぞ!!
どもども!
いやあ、何か昨日からブルーです。(T_T)
元々、私には関係ない仕事をやるハメになってしまいました、、、何かハメれれたような感じです、、、。(T_T)
くっそ〜っ!●●のヤツめえ〜っ!!
そそ、Duo Basics2 が完売しました!
これで思い残すことはありません。(T_T)
思う存分飲めます!!っていつも飲んでますが、、、。(爆)
後はFujimotoさん、お任せします!!(爆)
最初の話とは関係ないのですが、明後日に代休とって、明日とことん飲みに行きます!!
というのも、私がよく行ってた三軒茶屋のバーが、明日の晩限りで閉店しちゃうんですよね。(T_T)
そこの店長はバーテンダーでもありながら、ベーシストなんですよね。
自分の肩書きをベースンダーと言ってました。(最初はバーシストだったんだけど、、、。^_^;)
音楽の話も合ったりして、楽しかったので、寂しいです。(T_T)
他のお客さんとも友達になれたりしたし、その店長ともう一人、シェフが居るんですが、その二人が大阪出身の方で、店が寄席になってて、それまた楽しかったんですよね。
先週末も5 時半までソコで飲んで痛い目にあったのに、またも同じ道を辿るんだろうなあ、、、ウチのトップGIF 作ってくれた方と何故か共々、次の日が丸潰れという、、、。(爆)
とにかく、ありがとう!下ちゃん、松ちゃん、、、そして、Chara2001 !!
明晩はまた2 人で行くよ!!
ではでは、今日はこの辺で、、、。
tajiさん 、お疲れさまでした。m(__)m
また次回、、、。(^_-)
Nabechan、盆あけにでも行きますか!(^_-)
Jiroさん、そろそろでーぶいでー買います!
明日はパラッパの日ですから、、、。^_^;
Ta^koさん、遅ればせながら、誕生日おめでとうございます。m(__)m
Fujimotoさん、疑ってゴメンね。
全て関西のある方のコトですから、、、。(爆)fukap-さん、次回はいつ行きましょうか。(爆)
ふ〜ん、本かあ、、、でもどうしてそういう本で研究しているんですか?(爆)
実際に体験しているようにしか感じられないんですが、、、。(爆)
その次はまあ、そのうち、、、ね。(^_-)>人生、それガすべてダロッちゅーんじゃ!さん
Toyokiさん、生きてるみたいだね!(爆)
また遊ぼ!!(^_-)
そういえば、、さんから日程もらってないなあ、、、。
Heroさん、でも何故か車田正美とは関係ない今流行りのバガボンド買っちゃいましたよ。(爆)
でもキンドーさんもまた読みたいなあ、、、。(爆)
まーくん、次回はやはり白菜希望です。(爆)
まふすぽ! 官能!Big Muff 禁断のBig Muff
(なんじゃそりゃ!)Big Muff のゴム??
(なんじゃそりゃ!)Big Muff の乱交!
Apple、Appleロゴ、漢字Talkは米国アップルコンピュータ社の登録商標です。
Macintosh、TrueTypeは米国アップルコンピュータ社の商標です。
その他、本コンテンツ中に明記するシステム名・製品名は一般に各開発メーカーの商標です。
本コンテンツ中には、TM、(R)マークは明記していません。
このページのPB Iconはとも蔵さんによる制作物を許可を得て使用させていただいておりますので、無断転載は固く禁止いたします。
このページのguitar Iconは宮野さんによる制作物を許可を得て使用させていただいておりますので無断転載は固く禁止いたします。
このページのぱらっぱ、さんだあばにい画像は、Big Muff 個人が作成したもので、ソニーコミュニケーションネットワーク(株)ならびにロドニー・A・グリーンブラット氏とは一切関係ありません。
本コンテンツのリンクバナーにはコレをご使用願います。m(__)m
リンク先は、http://www.linkclub.or.jp/~bigmuff/ に願います。m(__)m
リンクの際にはメール願います。Copyright (C) 1998 Big Muff. All Rights Reserved.